コンテンツへスキップ

家ではなんとかつっかえないで弾けるのに、レッスンではまったくだめでした。 あがり症、なんとかならなないものか。 バック演奏なしで弾いて、ようやくOKが出ました。 ちと、情けないです。 次の曲が決まりました。 エンターテナ ... "4月のレッスン(16回)" を続けて読む

家ではなんとかつっかえないで弾けるのに、レッスンではまったくだめでした。
あがり症、なんとかならなないものか。
バック演奏なしで弾いて、ようやくOKが出ました。
ちと、情けないです。

次の曲が決まりました。
エンターテナー(The Entertainer)という、ラグライムの曲です。
1973年のアカデミー賞受賞映画『スティング』のテーマ曲になった曲で、テレビなどでもよく流れています。
さて、どうなりますやら
まだ譜面に目も通しておりません(^^;

【ラグタイムとは】
---Wikiから引用---
19世紀後半頃から、アフロ・アメリカン(黒人)のミュージシャンが、主にピアノ演奏を中心に自らのルーツ音楽を基本とするシンコペーションを多用した(右手の)メロディーと、マーチに起因する(左手の)伴奏を癒合させた独特の演奏スタイルを編み出してゆき、これが従来のクラシック音楽のリズムとは違う「遅い・ずれた」リズムと思われたことから「ragged-time」略して「ragtime」と呼ばれるようになった、といわれている。
-----------------

先生が、いそしぎのマイナスワン(伴奏)を作ってくれました。 今日はそれに合わせて、演奏しました。 いつもの練習より少し速いテンポですが、なんとか伴奏についていけました。 いろいろな楽器が入っているので、弾くのが楽しいです ... "3月レッスン・いそしぎ(伴奏付)" を続けて読む

先生が、いそしぎのマイナスワン(伴奏)を作ってくれました。
今日はそれに合わせて、演奏しました。
いつもの練習より少し速いテンポですが、なんとか伴奏についていけました。
いろいろな楽器が入っているので、弾くのが楽しいです。

今月は、この伴奏で練習をし、来月から新しい曲をするそうです。
ということは、一応OKが出たということかな?
ある程度のところで、妥協なさっているのでしょう。
先に進めないからネ

今回は、テーマの部分がだいぶよくなったと言われました。
前回は注意されまくりでしたもの(^^;

ピアノの腕はヘボですが、美しい曲です。
もっと美しく弾けるように精進せねば・・・

「いそしぎ」The Sandpiper)は、1965年のアメリカ映画の主題歌です。
映画は、エリザベス・テイラーとリチャード・バートンの、結婚後の初の共演作です。
主題歌、「The Shadow of Your Smile」は、アカデミー賞の歌曲賞を受賞しました。

2

「いそしぎ」の第2回目レッスンでした。 つっかえないで弾くこともまだできていないので、表現をするなんてのはまだまだです。 今日は、そのへんのところを教わりました。 レガートもちゃんとできないし、難しいです。 正月は1週間 ... "第13回 いそしぎ" を続けて読む

「いそしぎ」の第2回目レッスンでした。

つっかえないで弾くこともまだできていないので、表現をするなんてのはまだまだです。
今日は、そのへんのところを教わりました。
レガートもちゃんとできないし、難しいです。

正月は1週間以上ピアノに触れなかったため練習不足もあります。

指の練習に、ハノンの譜面をいただきました。
基本的なことができてないので、(クラシックやってない)こういう練習もありがたいです。

今年もがんばろう!

【曲】 「いそしぎ」の第1回目 ほとんど弾けてないので、指の使い方や、ポイントを教わりました。 この曲はまだまだかかりそうです。   【指の練習】 重音(コード)で弾く指の練習をいただきました。 だけど指が短く ... "第12回 いそしぎ" を続けて読む

【曲】

「いそしぎ」の第1回目
ほとんど弾けてないので、指の使い方や、ポイントを教わりました。
この曲はまだまだかかりそうです。

 

【指の練習】

重音(コード)で弾く指の練習をいただきました。
だけど指が短くてとても大変なので、何か別のものを探してくださるとのこと。
届かないんです(^^; シクシク

【指の練習】 マイナーのコードで指のレッスン 右手でコード、左手でスケール 【曲の練習】 ワークソングをもう1か月やることになりました。 左手がうまくいきません。右手もだけど(^^; メロディに気をとられると、左手で刻む ... "10月のレッスン(10回め)" を続けて読む

【指の練習】
マイナーのコードで指のレッスン
右手でコード、左手でスケール

【曲の練習】

ワークソングをもう1か月やることになりました。
左手がうまくいきません。右手もだけど(^^;
メロディに気をとられると、左手で刻むリズムがジャズじゃなくなります。
わかっているんだけどできない!
今月は左手に注意を払います。

【その他】

アドリブ練習
左手でベースを弾いて、右手はスケールの中で自由に弾くこと
いきなり両手は難しいので、ベースを先生が弾いてくれて、私は右手だけを適当に弾きました。
リズムを裏で感じるようにレクチャーされました。
この「感じる」というのが特に大切かつ難しく思います。

(1)WorkSong のレッスン 今日は調子が悪くて、普段つっかえないところでもしどろもどろ、最悪だった。 今日も、一つ一つのポイントを教わった。 強弱とか指の練習とか、リズムの取り方とかである。 弾いているとどうして ... "9月のレッスン(9回目)" を続けて読む

(1)WorkSong のレッスン

今日は調子が悪くて、普段つっかえないところでもしどろもどろ、最悪だった。

今日も、一つ一つのポイントを教わった。
強弱とか指の練習とか、リズムの取り方とかである。
弾いているとどうしても右手のメロディにばかり耳が行ってしまい、左手がおろそかになる。
今度は左手だけの練習もしよう。

(2)指の練習

マイナーのコードを分散して弾く練習。
左手と右手が違う並びで弾く。

(3)ブルースの練習

左手はベース、右手はコードで、リズムを少し変えたレッスン。

 

今日のレッスンです。 Worksongは、まだ全然指が動きませんが、リズム感だけは褒めていただきました。 自分では全然わかりませんが(^^; まだ録音できるレベルではないのですが、とりあえずはつっかえずに弾きたい! 指の ... "8月のレッスン(8回目)" を続けて読む

今日のレッスンです。
Worksongは、まだ全然指が動きませんが、リズム感だけは褒めていただきました。
自分では全然わかりませんが(^^;
まだ録音できるレベルではないのですが、とりあえずはつっかえずに弾きたい!

  1. 指の練習
    マイナーのスケールを2つのリズムで
    左手はハッキリと弾く
  2. Worksong1回目
    強弱をつけるところと、指の使いかた
    切るところと続けるところのメリハリをちゃんと分ける
    だらっと弾かないこと
  3. Cのブルース
    ブルースを左手(ベース)で弾く
    右手はコード(なるべく展開形で)をジャズのリズムで弾く

サマータイムのチェックをしていただきました。 テーマに関してはOKが出ました。 ソロのほうは、今までチャランポランだったベースの音がしっかりと出ているので、ジャズっぽくなってきたとのこと。 自分ではよくわかりませんが、確 ... "第7回 サマータイム" を続けて読む

サマータイムのチェックをしていただきました。
テーマに関してはOKが出ました。
ソロのほうは、今までチャランポランだったベースの音がしっかりと出ているので、ジャズっぽくなってきたとのこと。
自分ではよくわかりませんが、確かに以前よりはベースに気を使うようになりました。・

ソロのほうは、オクターブが入るので、まだうまく弾けません。
その所が力強く弾けないのです。
もちっと練習してみます。なんせ手が小さいので思い切り力が入ってしまいます。
がんばらねば

ということで、次の曲が決まりました。
次は「Worksong(ワークソング)」をやりたいと思います。
しっとりとした曲のあとなので、元気な曲を選びました。

 

今日は練習した曲をチェックして、いろいろポイントをアドバイスしていただきました。 メリハリも少なく、まったりと弾いているからね。ヤバイです。 主張するところはちゃんと主張する 左手にも気を使ってあげる リズムが早くならな ... "第6回 サマータイムレッスン" を続けて読む

今日は練習した曲をチェックして、いろいろポイントをアドバイスしていただきました。
メリハリも少なく、まったりと弾いているからね。ヤバイです。

  • 主張するところはちゃんと主張する
  • 左手にも気を使ってあげる
  • リズムが早くならないように注意する
  • 小節の頭を強く弾かない
    弱すぎてもダメなようだし、とても難しいと思う。
  • 指使い

などなど
私の作曲したソロはとても褒めてくださいました。
ちょっぴり嬉しいかも・・・

気持ちを指に表すって、すごく難しいです。
録音して聴いてみると、ちっともよくありません。
もうどうしたいいのかわかんな~い!ってな感じ。

今日はサマータイムのテーマを教わりました。 三連符の引きかた 歌うようにゆったりと弾く ペダルを使う などです。 三連符の引き方が難しくてレッスンではできませんでした。 今後の課題です。 アドリブも作っていただきました。 ... "第5回 サマータイム" を続けて読む

今日はサマータイムのテーマを教わりました。

  1. 三連符の引きかた
  2. 歌うようにゆったりと弾く
  3. ペダルを使う

などです。
三連符の引き方が難しくてレッスンではできませんでした。
今後の課題です。

アドリブも作っていただきました。
私へのオリジナルだそうです。
多分私の低レベルに合わせて作ってくださったと思いますが、相当練習しないと弾けないでしょう。
下のほうはコードだけしかなく、「ここは自分で作ること」・・・だそうです。
先生の演奏とは段違い(あたりまえだ)ですが、最初の演奏を貼りつけてみました。
次のレッスンまでにはもう少しうまくなっていると思います。
最後の8小節は、自作です。
先生のイメージを壊さないようにと心がけて作りました。