コンテンツへスキップ

まだまだ簡単なコードだけです。(C,F,G) が、今度は10度の音を加えました。 左手はこんなに開いたことないので指の股が切れそう(^^; 「ど・そ・ど」+「み」です。 さびの部分には15度まで(2オクターブ)を使いまし ... "10度と15度を追加" を続けて読む

まだまだ簡単なコードだけです。(C,F,G)
が、今度は10度の音を加えました。
左手はこんなに開いたことないので指の股が切れそう(^^;
「ど・そ・ど」+「み」です。
さびの部分には15度まで(2オクターブ)を使いました。

今日は51ページを学習しました。
学習じゃないか(^^; 練習だわ

1・5・8ってナニ? an弾手さんの本に「3つのコードで曲が弾ける」というんですよ。 一番簡単(らしい)なコード、CFGで1度5度8度を弾いてみました。(Cの場合だとドソド) アルペジオのパターンは、とりあえずは本の通り ... "目からうろこ1・5・8" を続けて読む

1・5・8ってナニ?
an弾手さんの本に「3つのコードで曲が弾ける」というんですよ。
一番簡単(らしい)なコード、CFGで1度5度8度を弾いてみました。(Cの場合だとドソド)
アルペジオのパターンは、とりあえずは本の通りに。

ペタル踏みっぱなしなので、音汚いね。踏み方の練習しないと・・・
次はコードと右手のだけの譜面(リード譜というらしい)で弾いてみました。
おっ!曲に聞こえるではないか(うまい下手は問わない)

今日の練習おしまい。

最初のほうは飛ばして、コード入門から入りました。 復習も兼ねて、黒鍵だけのコードを両手で弾いてみました。 次はペダルの踏み方です。 どんな本よりも(自分の所持する)詳しく分かりやすく書いてあります。 今日の練習は30分、 ... "ばばも弾きたい!Part1" を続けて読む

最初のほうは飛ばして、コード入門から入りました。
復習も兼ねて、黒鍵だけのコードを両手で弾いてみました。
次はペダルの踏み方です。
どんな本よりも(自分の所持する)詳しく分かりやすく書いてあります。

今日の練習は30分、28ページまででした。

仕事・家事・編み物・英語の勉強、これだけであっという間に1日が終わってしまいます。
この間にピアノ練習時間を入れるというのは、結構大変なんですよ。とほほ
でも、弾いてあげないと、かわいそうでしょ。ピアノちゃんが。

使用している教本は「パパも弾きたいピアノ入門」(著:an弾手)です。(^^;

少しレッスンを休んでいる間に、階段から落ちて3か月の安静となってしまった。 それをきっかけにレッスンを休んでしまって、そのまま行かないかなくなった。 以来1年半が過ぎてしまった。 ほとんど弾いてない=習った曲も忘れた コ ... "ピアノの本を買った" を続けて読む

少しレッスンを休んでいる間に、階段から落ちて3か月の安静となってしまった。
それをきっかけにレッスンを休んでしまって、そのまま行かないかなくなった。
以来1年半が過ぎてしまった。
ほとんど弾いてない=習った曲も忘れた

コードを少しばかり覚えたので、コード奏法をググっていたら面白いサイトを見つけた。an弾手さんのページだ。
わぁ!これはすごい人がいるもんだ。
先生のレッスンは、左手の楽譜もある譜面だったので、コード奏法については全くできないのよ<あたしゃ
早速本を注文。先ほど届いた

150908-1

パラパラっとめくってみて、これなら私にも弾けそう。
この1冊が当分の私の先生になりそうです。

 

 

エンターテナー(The Entertainer)の初回です。 主として指使いを教わりました。 編み物のほうが忙しくなり 秋ごろまでお休みすることにしました。 少しの間ピアノを弾くのはお休みです。 指の練習だけでもやってお ... "5月のレッスン(17回)" を続けて読む

エンターテナー(The Entertainer)の初回です。
主として指使いを教わりました。

編み物のほうが忙しくなり
秋ごろまでお休みすることにしました。
少しの間ピアノを弾くのはお休みです。
指の練習だけでもやっておかねば・・・

家ではなんとかつっかえないで弾けるのに、レッスンではまったくだめでした。 あがり症、なんとかならなないものか。 バック演奏なしで弾いて、ようやくOKが出ました。 ちと、情けないです。 次の曲が決まりました。 エンターテナ ... "4月のレッスン(16回)" を続けて読む

家ではなんとかつっかえないで弾けるのに、レッスンではまったくだめでした。
あがり症、なんとかならなないものか。
バック演奏なしで弾いて、ようやくOKが出ました。
ちと、情けないです。

次の曲が決まりました。
エンターテナー(The Entertainer)という、ラグライムの曲です。
1973年のアカデミー賞受賞映画『スティング』のテーマ曲になった曲で、テレビなどでもよく流れています。
さて、どうなりますやら
まだ譜面に目も通しておりません(^^;

【ラグタイムとは】
---Wikiから引用---
19世紀後半頃から、アフロ・アメリカン(黒人)のミュージシャンが、主にピアノ演奏を中心に自らのルーツ音楽を基本とするシンコペーションを多用した(右手の)メロディーと、マーチに起因する(左手の)伴奏を癒合させた独特の演奏スタイルを編み出してゆき、これが従来のクラシック音楽のリズムとは違う「遅い・ずれた」リズムと思われたことから「ragged-time」略して「ragtime」と呼ばれるようになった、といわれている。
-----------------

先生が、いそしぎのマイナスワン(伴奏)を作ってくれました。 今日はそれに合わせて、演奏しました。 いつもの練習より少し速いテンポですが、なんとか伴奏についていけました。 いろいろな楽器が入っているので、弾くのが楽しいです ... "3月レッスン・いそしぎ(伴奏付)" を続けて読む

先生が、いそしぎのマイナスワン(伴奏)を作ってくれました。
今日はそれに合わせて、演奏しました。
いつもの練習より少し速いテンポですが、なんとか伴奏についていけました。
いろいろな楽器が入っているので、弾くのが楽しいです。

今月は、この伴奏で練習をし、来月から新しい曲をするそうです。
ということは、一応OKが出たということかな?
ある程度のところで、妥協なさっているのでしょう。
先に進めないからネ

今回は、テーマの部分がだいぶよくなったと言われました。
前回は注意されまくりでしたもの(^^;

ピアノの腕はヘボですが、美しい曲です。
もっと美しく弾けるように精進せねば・・・

「いそしぎ」The Sandpiper)は、1965年のアメリカ映画の主題歌です。
映画は、エリザベス・テイラーとリチャード・バートンの、結婚後の初の共演作です。
主題歌、「The Shadow of Your Smile」は、アカデミー賞の歌曲賞を受賞しました。

2

「いそしぎ」の第2回目レッスンでした。 つっかえないで弾くこともまだできていないので、表現をするなんてのはまだまだです。 今日は、そのへんのところを教わりました。 レガートもちゃんとできないし、難しいです。 正月は1週間 ... "第13回 いそしぎ" を続けて読む

「いそしぎ」の第2回目レッスンでした。

つっかえないで弾くこともまだできていないので、表現をするなんてのはまだまだです。
今日は、そのへんのところを教わりました。
レガートもちゃんとできないし、難しいです。

正月は1週間以上ピアノに触れなかったため練習不足もあります。

指の練習に、ハノンの譜面をいただきました。
基本的なことができてないので、(クラシックやってない)こういう練習もありがたいです。

今年もがんばろう!

【曲】 「いそしぎ」の第1回目 ほとんど弾けてないので、指の使い方や、ポイントを教わりました。 この曲はまだまだかかりそうです。   【指の練習】 重音(コード)で弾く指の練習をいただきました。 だけど指が短く ... "第12回 いそしぎ" を続けて読む

【曲】

「いそしぎ」の第1回目
ほとんど弾けてないので、指の使い方や、ポイントを教わりました。
この曲はまだまだかかりそうです。

 

【指の練習】

重音(コード)で弾く指の練習をいただきました。
だけど指が短くてとても大変なので、何か別のものを探してくださるとのこと。
届かないんです(^^; シクシク

いつまでたってもつっかえないでは弾けません。下手くそなワークソングを恥ずかしげもなくアップロードです。 【指の練習】 マイナーコードで、新しいパターン 左手を特にはっきり弾くようにという指示 【曲】 ワークソング 今日は ... "11月のレッスン(ワークソング)" を続けて読む

いつまでたってもつっかえないでは弾けません。下手くそなワークソングを恥ずかしげもなくアップロードです。

【指の練習】

マイナーコードで、新しいパターン
左手を特にはっきり弾くようにという指示

【曲】

ワークソング

今日はソロの部分をなんとかつっかえないで弾けたのだけれど、そのあとテーマに戻ったところで緊張してしまった。
指の先が震えてきて、最後まで弾くことができず無念!
でも、OKがもらえたので、次から新しい曲に進む。
「いそしぎ」という曲を選んだ。
ちょっと長そうなので、覚えるのが大変そうだ。

【アドリブ】

Cのブルース12小節。
左手はベース(使うコードはC7、 F7、 G7)で、右手はマイナーペンタトニックスケール(5つの音)を使って自由に弾く。
ま、それなりにひどいアドリブではあるが、図々しくも弾いた!(^^;
もっとカッコよく弾きたい!