「食べる」カテゴリーアーカイブ

欲しいけど・・・

昨年、萩焼のマグカップを、購入してすぐに落として割りました。
高い焼き物に手を出す勇気がありません。

佐藤和次さんの焼いた鼠志野の片口です。
冷酒を入れるのに、形がなんとも言えないかわいらしさ。
欲しいのですが、落とした時を考えると買えません。
oribe-senbyo_s-424

有田焼の小鉢

割れたり欠けたりで、揃いの食器が少なくなりました。
また、少しずつ買い集めております。

わが家の食器の80%ぐらいは有田焼です。
値段が安いのもですが、貴重としている青が、食材全般に合うような気がします。
単に好みの問題ですが(^^;

160617_1186

とても可愛い模様で、ほとんど一目ぼれ(^^;

160617_1187

会津漆器です。

塗りの食器はあまり好きではありません。手入れが面倒そうなので。
わが家にあるのは汁椀や小どんぶりぐらいです。
黒漆器に2羽の蝶というデザインがお洒落なので、娘にと買い求めました。
気に入られなければ自分で使います。

鼠志野の湯呑

20160614-1

陶器を集めるのが好きです。
高価な物はむろん買いません。

最近、気に入っているのがこのお茶碗。志野焼き(美濃焼)で、鼠志野というそうです。
未使用品ということで、ヤフーオークションで入手しました。
長期保存でカビの臭いがひどく、なんども沸騰させて天日干しにしてようやく使えるようになりました。
志野焼きを使うのは初ですが、すっかり気に入って毎日お茶を飲んでおります。

私は和食党なので、器には結構こだわりがあります。
気に入った器だと、美味しく感じるのだから不思議です。

160614_1175

ビールは信楽焼きのフリーカップで
釉薬を塗ってないため、とてもクリーミーな泡が立ちます。

今欲しいのが、片口&ぐい呑み
志野焼きがいいなぁ・・・

 

越後湯沢で食事

いやぁ、風邪で参っております。
先週の今頃は、新潟へ向かってルンルンのドライブでした。

しかし・・・
スキーシーズンの週末とあって目当てのお店は予約がとれない。
しかたなくいくつかのお店に電話するもオールアウト。
「今晩の飯はどうすべぇ」と暗い気持ちで、その辺のお店に入りました。
先客が「2時間半ぐらい待ちますけど?」と言われている。
ダメか・・とあきらめかけていたところ、「2人でしたらカウンタならなんとか」と言われ飛びつく。

大混雑で待てど暮らせど注文取りに来ない。
ようやくきてとりあえず酒だけを注文。
こんな面白いのがありました。新潟限定だそうです。
DSC_0013

食事は定食で

DSC_0015

ダンナは一番人気だという舞茸御膳

DSC_0016

私は焼き魚御膳(ギンダラ)です。
お店はコチラです

今年初の雅亭ご飯

週中も外食です。
夕べはお蕎麦が食べたかったのですが、行った店がことごとくお休み。
最後に行ったのはお好み焼きでしたが、行列ができていたのでパス。

雅亭で夕食となりました。
いつもの夕食膳(2,100円)ですが、来るたびに違う料理が出るのが嬉しい。
四季折々のお料理は他の割烹料理屋さんとは一味違います。
料理人は女将ですが、とてもこだわりを持った料理たちです。

DSC_0286

お通しは、ひじきとレンコンとクルミの煮物。
冷酒にぴったんこです。1合でほろ酔いに

DSC_0287

新じゃがと鶏肉の炊き合わせ

DSC_0288

出汁巻卵の付け合せは、蕗の薹の天ぷらと、ポテトサラダ

DSC_0290

鮪の刺身。赤身ですが、ほどほどにアブラものって柔らかく、上質です。

DSC_0291

なんだろ?タラのような食感です。揚げてあります。

DSC_0293

ご飯とみそ汁と漬物。ちょっと食べちゃったけど(^^;
もちろんぬかずけは女将お手製です。

DSC_0294

デザートはいちご。酸味が少なく甘みが強いので、スカイベリーかな?

 

週末はパスタ&ラーメン

最近、週末だけでなく週の半分ぐらいは外食になっています。
私の腰痛が相当悪化していて(寒さのせいか)毎日キッチンに立つのは苦痛です。
湿布とホカロンを4枚ぐらい貼って生活しておりまする。

ダンナは最近仕事が忙しく、飯の支度まで手が回りません。
以前は物珍しさもあり嬉々としてキッチンに立っていましたが、最近はだいぶ飽きてきたようです(^^;
私も飽きていますけど・・食べなくて済めばどんなに楽なのでしょ。

はっきり言って外食は飽きます!
家ごはんのほうがいいに決まっていますが、我が家の状況では仕方がないかな。

一昨日の夜は久々にキッチン岩嵜でワインとパスタです。
昨夜は、百年味噌ラーメンでした。
さすがに今日は外食はイヤなので痛い腰にムチ打って台所に立つつもり(^^;

外食が続くと間違いなく太ります。
今年になって3㎏近く増えました。相当ヤバイです。
間食もするようになってしまいました。太るとお腹が空くのですよ。とほほ
そろそろダイエット始めねば・・・

DSC_0001

香味野菜のサラダ。

DSC_0003

ムキアサリのトマトソース

DSC_0002

ウニのクリームパスタ

孫たち

DSC02764

孫たちが新年の挨拶にやってきました。
一番上は外に出せないベビーがいるのでおりませんが、3人が揃うのはとても珍しいです。

この後、2番目孫の彼女も大阪から直行で来てくれ、賑やかな正月となりました。
12月も遊びにきたので、二度目の再会です。お土産は大阪の豚マン。

あ・ら・伊達な道の駅&鳴子温泉

鳴子中山平温泉「しんとろの湯」

DSC_0030

うち湯が1つだけ。食どころなどの施設もなし。
洗う場は5つしかない。
でもしかし、湯に入ってびっくり。
とろとろなのです。肌はスベスベになります。
源泉温度はなんと93度。すげぇ!
ここです。

あ・ら・伊達な道の駅

私たちの大好きな道の駅です。
久しぶりにやってきました。
レストランは4時半までしかやってないというので、お腹がすいてないのに無理やり食べました。
カレーバイキングです。
いろいろなカレーがありましたが、腹が苦しいため、貝カレーのみにしました。
あとは野菜をいろいろと。

DSC_0033

DSC_0031

私にしては珍しくジュースです。
酒は飲みません。昼にも日本酒を飲んだし・・

石巻で牡蠣ざんまい

仙台のカニ八で予約がとれないため、石巻までやってきました。
道の駅では平日のためにバイキングもなく、メニューも少なかったので、勝手知らない石巻に繰り出しました。

なんとかすべりこんだ、海鮮料理の店です。
しかし、満席で店内には入れず、ビニールシートで囲っただけのテラスに入りました。
ストーブ2台をガンガンとつけてもらい、ダウンを着て、帽子とマフラーをして、熱燗を飲んでいます。
ふ~、こんなディナーは初めてだわ。

お店のページに次のような文句がありました。

「当店は、海鮮料理の専門店として親しまれてきましたが、3.11の震災で北上河畔に在った店舗が流失し、現在郊外の南中里でトレーラーハウスによる仮店舗営業を余儀なくされている状況下、「うに茶漬け」などの海鮮商品を種々開発してまいりました。」

復活して本当によかったですね。

DSC_0020

DSC_0019

ほぼ外です(^^;
自家製塩辛がとても美味しい。
熱燗飲んでます。ワタシだけ。
とーちゃんは震えながら、ノンアルコールビール・・・

DSC_0021

席が空いてようやく店内へ。
最初に出てきたのは生ガキ。宮城は本場ですもんね。
カキくうぞーーー

DSC_0022

焼き牡蠣

DSC_0025

牡蠣鍋

DSC_0023

ウニの炊き込みご飯はハーフにしてもらいました。
胃袋が小さいため。

DSC_0024

ダンナはこんなのを。
贅沢な海鮮丼です。