棒針(輪針)」カテゴリーアーカイブ

プログラムで編んだミニソックス

「トゥアップ&ガセットヒール」ソックスのパターンを作成するプログラムを作りました。 エラーチェックをまったくやってないので、まだ公開はできませんが・・・

オーバーオール

デザイン:michiyo (かわいいベビーニット ヴォーグ社) 糸:カルカソンヌ(2玉) 針:5号棒針 とっても可愛いです。 ボレロも編みました。  

ベビーのボレロ(海外パターン)

ヨーク部分の模様、理解できずに多少(だいぶ?)戸惑いました(^^; 英語能力が欠落しています。 ネックから編むので最後まで1本の糸で編めます。とじはぎ嫌いにはもってこい。 ヨークの増し目段を増やせば、サイズの大きなものも… 続きを読む »

棒針の模様

スワッチ(試し編み)をしてみました。 マーガレット用の模様を模索中です。 一本針で編むのはやめました。 同じものが2つあってもねぇ・・・ 段染め糸なので、いまいち模様がはっきり出ませんね。 シンプルな模様のほうがいいのか… 続きを読む »

picot bind off

この技法は棒針を使ったふち編みです。ピコットを作りながら目を止めていきます。 海外のニッターさんたちは、ほとんどの人が棒針とかぎ針を混在しないのだそうです。 私はふち編みというと、ほとんどかぎ針を使っちゃいます。 文化の… 続きを読む »

Blue Steps – Baby Booties

ナイフメーラ のあまり糸があったので、ブリオッシュのベビーブーツを編みました。 靴底サイズが10cmぐらいに仕上がりました。生後3~6か月ぐらいでしょうか。 これで3足めなので、慣れました。 このパターンは、ラベリーにあ… 続きを読む »

夏糸で透かし模様のソックス

先日買った夏用のソックヤーン(Alicante 6 Cotton Stretch)で、ソックスを編んでいます。 初夏らしく、透かし模様にしました。少し長めのソックスです。 模様は、パターンブック300(ヴォーグ社)から選… 続きを読む »