「お出かけ」カテゴリーアーカイブ

信州にて

長野県小県郡
道の駅「マルメロの駅ながと」というのが今日の宿泊地
腰痛に効く温泉があるのだ
明日は温泉が楽しみ~

軽井沢ですったもんだしているうちに降り出した雪
しんしんと木々に降りそそぐ

明日の朝が恐ろしいけれど
余計なことを考えるのはやめて
ビールでも飲みながら
ツタヤで借りてきた映画でも見ようか
それとも、途中のブックオフで仕入れてきた本で読書しよか
旅の夜は、いつもの夜より、それは長いんだ

ブログの横を見たら、くりまんさんの記事タイトルの「天麩羅 きどぐち」が目にはいった。

早速、くりちゃんのページを見ると、なんて美味しそうな天麩羅!

Webでぐぐって、地図を探して行ってみたら全然違うお店(ラーメンや)がそこにあった

ちなみにその記事はココ http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_87905

おかしいと思い、食べログで調べて見たら、全然別の場所だった。

これが「週間佐久平提供」というのだから恐れ入った。

全くひでぇ記事だ。

時間的に、間に合うとも思えず、てんぷらはあきらめたのでありました。

もちろん、くりちゃんには何の責任もありません。

「浅間サンラインの入り口」と教えてくれたのに、ダンナが「浅間サンライン知らない」というたので、私がググって見つけた記事だったのです。

正月は能登かな~

GWに能登で過ごして以来、能登が気になる

越前ガニの季節を逃したことも関係しているかも

しかし、雪の季節にキャンカーでの山越えに問題があり(単に怖がりなだけだけれど)いまだ決断できていない。

昨年のように暖かい伊豆で過ごすのも選択肢だし・・・あ~ どうしよ。

といいつつも、年末年始やっている石川や福井の道の駅を検索しているワタシ

初日の出を拝み、ゆっくりと温泉につかって、越前ガニに舌鼓を打つ

ただそれだけでもう満足

高い料金の旅館には泊まらなくても(泊まれないが正解?)

車中泊でも十分幸せを感じられる安上がりな人、それはワタシ。

温泉があって、正月もやっていて、しかもプールまであるという道の駅を

ググって見っけた

さぁてどこへ行こうか? 年末が楽しみ~!!

道志の森キャンプ場

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20111127_2616.jpg

久しぶりのワイルドなキャンプ場だ。
キャンプ場の風景は素晴らしい。
ほとんどが落葉し、わずかに紅葉の残骸があるものの、ピーク時の素晴らしい風景が想像できる。
私の仕事がらみで、11月の下旬しか日程が取れなかったのが返す返すも残念だ。
来年は紅の季節に来たいね。

ワイルドなだけに目をつむりたい負の部分もある。
それはト・イ・レ
ボットンはもちろんのこと、電気も紙もない。特に夜は懐中電灯を手に中に落ちないよう気をつけて用を足さねばならない。怖いよ。
現に3時間半もトイレと格闘しているカップルがいた(^^;
カギを落としてしまったのだそうだ・・・いやはや強烈なにおいが・・・
見つかったらしく大喜びをしていた。
「速く手を洗ってよ!」と叫ぶ妻の声が山に響き、「こっちの手は大丈夫だよ」と夫・・・

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20111127_2620.jpg

灯りのない山では、滅多にお目にかかれない満点の星空がある
トイレの哀しさを吹き飛ばすかのごとく美しい
このキャンプ場、結構キャンパーが居るのには理由がある。
たき火天国なのだ。たいていのキャンプ場が直火を禁止しているので、たき火好きが集まってくるらしい。
電気はないけれど、たき火の灯りが夜更けまで途絶えない。
こんな情景も本当に珍しい。

ワイルドキャンプ場がお好きな方、お勧め!

道の駅黒磯

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/111104_0318.jpg

祝日の文化の日、湯西川温泉に紅葉狩りに行ったが、あいにくのくもり空で紅葉撮影は難しかった。

その日は帰らず、翌朝帰ることにし、黒磯の道の駅に泊る。1台分の駐車スペースのサイドには芝生や樹木が植えられ、ゆったりとした素敵な道の駅だ。

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/111104_0316.jpg

道の駅に隣接する、洋館は、青木周蔵さん(明治年間にドイツ公使、外務大臣、アメリカ大使等を歴任、子爵)の別荘。
リフォームはしたのだろうが、明治にこんな洋館を建てるなんてすごい金持ち!
庭もすごく広くて・・・ほぉっとため息が出ちゃうネ

富士山

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/fuji102-1.jpg

雲一つない(1つあるか)晴天です

富士市から、朝霧高原を経て、 富士五湖方面へ向かっています。

走っても走っても富士山が追いかけてきます。

昨年は富士を目指しても見えないことばかりでした。

今年は何かよいことがありそうな

そんな予感がします

今回の旅は「富士山ざんまい」と言ったところでしょうか

http://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/yamanakako.jpg

山中湖からの富士山

ここからの富士好きだ

昨年は何度も訪れたが、一度も拝むことはできなかった

やはり冬は顔を見せてくれる確立が高いようだ

紅富士の湯に入りたかが、あまりの混みように引いた。「1000円以下で入れる温泉」というコンセプトからはずれるも、「富士眺望の湯ゆらり」に路線変更。

今日のディナーは「伝べえ」で豆腐料理を予定している。食べすぎでお腹が悲鳴を上げているので、豆腐がいいね。湯豆腐食べた~い 

蓬莱山は紅葉前

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/111010_0210.jpg

昨年は染まり終わりのころ訪れた蓬莱山だが、今回は紅葉見物ではなく、どまんなかたぬま(道の駅)のレストランへ食事にきたついでに立ち寄った。
紅葉は周囲の景観が大切。そういう意味ではここは素敵な紅景色を見せてくれる。

今月は第4以外の週末全部埋まっているため、土曜日の仕事を終えて夜になって出発した。
天気にも恵まれ、よしおか温泉(群馬)では、久しぶりに少しだけチャリにも乗った。
サイクリングコースは、途中臭いがあったものの(口呼吸でしのいだ)、利根川沿いの素敵な自転車道だ

よしおか温泉

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20110923_2557.jpg

腰痛がにっちもさっちも行かなくなり、温泉入浴にきました。

木曜日仕事が終わって10時頃、埼玉を出立、午前0時ころ、群馬県のよしおか温泉に到着。

草津まで行く予定だったのですが、よしおか温泉ことのほか気に入り、お彼岸の金曜日半日を過ごしました。

少し茶色がかった柔らかな湯です。
露天風呂の浴槽は広く、天井もなく開放的。サウナまでついて2時間で300円。
なんと太っ腹な値段ではありませんか。
温泉好きであちこち行きますが、これだけの施設で300円というのは初めてかもしれません。

おまけに入浴後、フランスベッドの治療用ベッドというのを体験しちゃいました。うるさいおばさんの解説付きではありましたが、骨が伸びる感じでとても気持ちがよかった。もっとも高価で買えませんが・

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20110923_2524.jpg

高架下から赤城山が望めます。
♪赤城の山もこよい限り
雁が南へ飛んでゆかぁ♪
で有名なあの山です。
周囲にはサイクリングロードがあり、ダンナとジャンは私が温泉入浴中ひたすら走っていました。
温泉よりチャリがいいようです。

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20110923_2528.jpg

午後によしおか温泉を出発。信州に向かいました。誰かさんちのそばを通って(^^;
内山牧場のコスモス越しに見えるのは荒船山
台風のせいかコスモス畑は壊滅的でした。
美しくないコスモスを見てきました。

小渋温泉

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20110813_2464.jpg

大鹿村で温泉に入った。
赤石荘という旅館のお風呂で露天のみ。
入ったとたん、涼しい風が体を通り抜けた。
うう、気持ちいい~
眼前には山がどーんと広がり、眼下には清流の流れ
おまけに空は青い
素晴らしい自然の中の贅沢な風呂だ
湯は、肌がすべすべになるほどの柔らかさ

隣のオトコ湯からなにやら声が聞こえる
大声でずーっとしゃべっている
おしゃべりなオトコたちだこと
まてよ、もしかすると夫か?
それに、あの関西なまりは・・・
まさか、キャンプ場であった神戸の男性?
30分くらいずっとしゃべりっぱなしだったので、私もずっと風呂にいた(^^;