chie のすべての投稿

ブログのリニューアル

大がかりになるので、渋っていたけれど、WordPressの「再構築がいらない」は魅力的すぎる。

なぜ渋っていたのかというと、このブログで使っているMySQLのバージョンが古くて、今のままではWordPressは使えない。

MySQLのバージョンを変更するためには、現在のブログをすべて削除しなければならない。

隠してあるものもいくつかあるので、とてもたくさんのブログを作ってある。10年分ぐらいあるし(^^;

その手間を考えると、どうしても踏み切れないのだ。

WordPressをカスタマイズなしでは使えない。ちょっといじってみてあまりにも制約が多い。たとえば、気に入ったテーマを持ってきても英語の部分が多いので、そこだけでも日本語になおすとか、やはりカスタマイズが必要だろうと思う。

プラグインという便利なものがあるが、MTのころ(今)からプラグインの多用を嫌ってきた。この1つ前のブログが崩壊したときも、ヘンなプラグインをいれたせいのような気がする(^^;

このヘンでブログの大掃除をやろうかな。

すでに、Windows7には、MySQLもPHPもApacheも入れた。

準備は整ったけれど、相当な覚悟がいるなぁ・・・

いじいじ、うずうず(^^;

道の駅「ふじみ」

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20120526_2861.jpg

3人でやってきたが

それぞれが別行動

娘は6時過ぎにバスで登山口へ向かい

ダンナは山道をサイクリング

日頃のメタボをなおすの?

で、私は温泉三昧

天気予報が変わり、天候に恵まれたアウトドアライフを満喫している

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20120526_2845.jpg

娘が登ったのは赤城山

黒檜山(くろびさん、1827m)と駒ケ岳(こまがたけ、1685m)、子地蔵岳に登ったそうだ。(およそ6時間)

私も山歩き好きだったから、未腰痛だったころに花見ヶ原から黒檜山へ登ったことがある。

20120526_2851.jpg

赤城山も尾根が広くて素敵な山だと思う。

ぶらぶらと散策しながら、写真の練習。

この写真のお題は「5月の緑」としたが・・・どうでしょ?

レンズは、18-200mmで、望遠側で撮った。

この頃、100mmマクロは使わないで接写練習をしているのだ

群馬に行きます!

週末は、ヴォーグと自宅ニットカフェで3回つぶれる。

つまり第4しか体が空かない。平日は会社員だし(^^;

とうわけで、本日会社が終わる5時に群馬へ向けて旅立つ(旅かよ?)

お弁当の準備と、ビールとワインも冷蔵庫に入れた。

娘が赤城へ登るというので、1泊目は道の駅「ふじみ」、2泊目は、道の駅「よしおか温泉」に泊まる。

両方とも温泉付きの道の駅なのだが、「よしおかおんせん」には少々問題がある。

3度行って3度とも、サウナの中でごろんと横になっている御仁がいたのだ。

サウナ好きの私としては超情けない気分になる。

ほかのサウナでは全くない光景なのである。

サウナの壁にはでかい文字で「苦情が多いので絶対に横にならないように」と書いてあるが、全くの無視。

前回などは私の足元にゴロンされた。汗がしたたり落ちるほどの距離だ。

最初のときには、タオルもかけずに素っ裸でゴロンしていた。

せまいサウナの中で、息苦しくなる。

地元の方々らしいのだが、いったいどうしたものか・・・

でもサウナには入りたいぞ

接写

「接写で5枚」という宿題をいただきました。「ペット」と「料理」と言われたのですが、手頃な題材がないため花でごまかしちゃおう。

レンズが2つしかないので、とりあえずは100mmマクロレンズで1枚を。開放F値は2.8 めいっぱい開放です。

三脚使いました。フォーカスはマニュアルです。ちと甘い?

flower_4.jpg
https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20120523_1.jpg

金環日食

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/k1.jpg
k3.jpg
k6.jpg
k10.jpg

たいていの方は見ていたと思うのですが、美しかったですね。

生きているうちには見れないと思うので、寝坊の私も早起きし、ボーとした目で見ました。

ダンナがビデオ撮影したものを静止画にしたものです。

丸がくっつくあたりで雲が出てきたので、危うかったのですが、こんなにきれいな丸を見ることができました。

バラの季節

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/120517_0321.jpg
https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/120517_0317.jpg

我が家の小さな花壇で咲いているバラ&バラ咲インパチェンスです。

久々にマクロレンズで撮ってみました。

明日は1か月ぶりのヴォーグ写真講座なので、ちょっとはカメラに触っておこうと・・・(^^;

6回の短期講座だけれど、講師がスクリーンを使って写真を見せながら機関銃のごとくしゃべりまくる(解説)ので、メモを取るのに忙しい。しかし、マニュアルや本は絶対見ない(見てもわからん)私などには、生言葉の説明は大変ありがたい。

川根温泉

こんなところにいる。

金曜日の夜更けに出てきた。

ほとんど情報は調べず

「行ったことがない「」「温泉がある」というだけで選んだのだ

仕事の都合上明日には帰らなければならないが、急ぎ旅でも結構楽しんでいる。

温泉がいい

掛け流しの豊富な湯でしっとりすべすべ、とても気持ちがよかった。

大井川がすぐ脇を流れ、茶畑の緑も目に優しく、花もあるし鳥さんもいっぱい。

なかなか楽しいところだ。

極めつけは、SL

朝になったら鉄っちゃんたちが大勢集まっているではないか!

もしかしたらSL走るの?って、撮っちゃいました(^^;

欲張っていっぱい貼り付けます。

https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20120426_2815.jpg
https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20120426_2817.jpg
https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20120426_2826.jpg
https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20120427_2783.jpg
https://mccoy.jp/mt/blog/kimamanikki/up/20120427_2790.jpg

写真講習会

講習会で先生が言われたことをダーとメモした。順不同ではあるが、書いておこう

写真を撮るのに大切な3つの要素(カメラの操作は必須)

構図・光・演出 

  • 明暗をつけると奥行きが出る。手前が暗くて奥が明るいと、奥行きが出やすい
  • 構図を変えて何枚も撮る
  • 画面の隅々までに気を配る
  • ヌケ(背景)は被写体と同等、またはそれ以上大切に
  • カメラを構える角度はいろいろと変えて撮ってみる。低すぎると上が見えなかったりもする
    縦は意図が伝わりやすい
  • 室内ではカーテン越しなど、やわらかい光を取り入れる
  • 斜光を使う
  • 視線を主役に導くようにする。画面手前(切れるくらい)に物を置いてボカしたりするのも手

白いものや黒いものの撮り方

  • 露出補正を使って調整する
  • 段階露出(何段階か撮っておく)
  • ホワイトバランスを変えてみる

フォーカスについて

  • 主要な被写体にフォーカスを当てる
  • ボケ目があるとやわらかさが出る
  • 絞りの数が少ないほど、後ろがボケる
  • 絞り優先がお奨め
  • オートフォーカスの場合、半押ししてから動かしてシャッターを押す
  • フォーカスエリアを知る

商品(作品)を撮るコツ

  • 直射日光を使わない
  • ストロボを使わない
  • 正面からの光を避ける
  • 背景と被写体の両方が白い場合は暗くなりがちなので、補正をプラスに
  • 黒いものを黒い背景で撮るには、ホワイトバランスを曇りのモードなどにしてみる
  • 測光を知る(なんのことだ?)

社会人になった

120409_0155.jpg

先日の夜のこと

仕事部屋のガラス窓をコンコンと叩く音がした

普通客は玄関からやってくるのに誰だろう?

と外を見ると真っ暗な中にスーツ姿の大男が立っている

誰だ? と、思わずぎょっとした。

よく見ると、3番目の孫だ

「なんで玄関のブザーを押さないの?」と尋ねると、「明かりがついていたから」と言う。

わざわざ吐き出し窓から覗くなんてお前は変態か!

3番目の孫はかなりのバカだ。と私たち夫婦は思っている。

彼が4月から社会人になった。

あのおバカが、1/3の確率で合格したのだというのから、摩訶不思議でならない。

「なんでお前みたいなバカが受かったのかしら?」と問うてみた。

彼曰く「今年はバカを採ったんだよ」と。

数人で行う面接で、ほかの秀才たちが、「趣味は図面を書くことです」とか答えているなか、彼は「カラオケ」と言ったんだって・・・

こんなんでよく受かったよね。

さぁ、会社は損をしたか得をしたか見ものだよ。

今年の面接の基準は「元気のよいヤツを採ろう」だったらしい・・・