コンテンツへスキップ

Facebookで、Likeボタン(いいね)を押してもらっても、WordPressに反映されないもんだい。どうやら直接URLを入力する方法だとよくないようです。
Jetpack で記事を自動投稿(タイムライン)すると、Facebookで押されたLikeはWordPressには反映されませんでした。

タイムラインでなく、Facebookページへのシェアは、ちゃんとWordPressに反映されます。不思議ですが、理由は不明です。とりあえずはJetpackでの連携をオフに。

次のことを実行したら、タイムラインで押されたボタンも反映されるようになりました。

  1. JetpackのFacebook連携をオフにした
  2. JetPackのOGPをはずした
  3. 投稿記事は、シェアボタンを使ってFacebookにリンクした

このブログには、Jetpackは入れてありません。OGPは、「Open Graph Pro」プラグインを使っています。

いいねボタンのコードを変更してみました。
ウェブ用のコードを取得するのはコチラです。

Facebookの、Like boxは、2015年6月23日から使えなくなるそうです。

代わりに、Page-plugin を設置してみました。

しかし、コードを貼り付けただけではいかにもみっともない!
こんな感じです。
20150518-1

設定で画像とかは非表示にできるようです。
実験後、取り外して、また Likeをつけました(^^;

 

FBのRSS Graffitiサービス終了。
ブログから記事を自動でフェイスブックにシェアしてくれるという、便利なサービスでしたが、2015年4月30日で終了しました。

代わりに、Jetpack プラグインを使ってみましたが、今までのようには行きません。
記事が複数表示されてしまう、とか、文字列が全部つながってしまうとか・・・です。

自力でできないのだから、どうしようもありません。
WordPressだってバージョンが上がっても、プラグインがそれについていくとは限らないし、そういうことも含めて考えなければいけないなぁ・・と感じています。

いろいろ実験する元気がありません。
せっかく設置しても元のサービスがどんどん変わってしまいそうで(^^;

Jetpackから吐き出されるOGPには、app_id がありません。
FacebookのDebuggerにかけると、次のようなエラーが出ました。
150817-1

そこで、JetpackのOGPを削除し、header.phpにOGPを入れました。
追加したのは次の部分です。
<meta property="fb:app_id" content="ここにはapp_id" />

JetpackのOGPは、function.php に次のコードを入れると出力されなくなります。

add_filter( 'jetpack_enable_open_graph', '__return_false' );

2

RSSフィードを使って、Google+の投稿記事をサイドバーに表示することができます。Google+は利用していませんが、テストのために記事を投稿してみました。

  1. まず、Google+へログインして、自分のアカウントを確認します。プロフィールページへ行くと、URLの部分に数字が並んでいます。これがIDです。
    (google.com の後ろの数字)
  2. WordPress の管理画面から、「外観」→「ウィジェット」を選択します。
  3. 「RSS」ウィジェットを、サイドバーにドラッグします。
  4. 「RSSフィードのURL」に、フィードのURLを入力します。
    「http://dlvritplus.appspot.com/ID」(ID=数値)
  5. 「保存」をクリックします。

 

1

wp social bookmarking light プラグインを導入して、ソーシャルボタンを貼りつけたのですが、Facebook の Likeボタン(イイネ)が表示できませんでした。
Webで検索して、同じ問題を見つけましたので、対処したところ無事解決しました。

赤い線の部分がになっていましたので、に変えました。
それだけです。

 

1

【Twitterでウィジェットを作る】

Twitterのウィジェットが、2012年9月から新しくなりました。
早速使ってみたので、忘備録しておきます。

ホームにアクセスし、「プロフィールを見る」→「プロフィールの編集」へ進みます。
左側のニューに「ウィジェット」項目が表示されるので、これをクリックします。
右側に表示される「新規作成」をクリックします。
これでウィジェットが作成されます。
「編集」ボタンをクリックして、色やサイズなどの設定をし「変更を保存」をクリックます。
右下のコードボックスに、コードが入りますので、この中身をすべてコピーします。

【WordPressで使う】

WordPress のダッシュボードを開き、「外観」→「ウィジェット」をクリックします。

サイドバー1に、「テキスト」をドラッグし、このテキストに、コピーしたコードを貼りつけます。

保存」をクリックします。
ウィジェット機能を使ってない場合は、sidebar.php などに、コードを貼りつけます。

「きまま日記」ブログでは、ウィジェットを使ってないので、コードをテンプレートに貼りつけました。こんな感じです。

WP Social Bookmarking Light プラグインを使うと、Facebook や Twitter に簡単にリンクできるようになります。

プラグインを有効可すると、本文の上にズラリとリンクボタンが並びます。設定メニューから画像の部分を変更して、本文の下に表示するようと、固定ページには表示しないようにしました。

その後は、それぞれのリンク先の設定をします。
タブを追加するには、表示したいリンクを右側の表から、左側にドラッグします。
不要なリンクは×をクリックして削除できます。
私の場合、Facebook、Twitter、Google+ 、ヤフー のアカウントがあるので、これを表示するように設定しました。