コンテンツへスキップ

WordPressをアンインストールしてみます。
重たくなってしまったので、再セットアップしたいためです。
元のデータをバックアップ後に、次の2点を実行します。

  1. サーバにアップしたWordPressのファイルを削除する
  2. WordPressで作成したデータベースの削除

【手順】

  1. FTPソフトを使ってフォルダごと削除する
  2. サーバーのデータベースにアクセスし、該当するテーブルを削除する
    (データベースごと削除した)

ブログがだいぶ重たくなったので、新ブログを作成しました。
インポートメモを書いておきます。

 

準備として、次の3フォルダの中味全部を、wp-content フォルダにFTP転送しておきます。つぎにWordpress のエクスポートを使ってファイルをダウンロードします。
20160526-2

インポートする前に、パーマリンク設定と、メディアのサムネイルサイズを元と同じにしておきます。これをしなかったので一度失敗しました。
全部ファイルを削除してやりなおしました。

このブログも実はマルチサイトで作っています。
いろいろと問題がありそうなので、マルチサイトを解除することにしました。
ここはまだ手をつけませんが、もう1つ作っているDBのほうでやってみました。

  1. 念のためにファイルをバックアップしておきます。
    ※データベースのほうはやりませんでした。手抜きです(^^;
  2. マルチで作ったブログを、メイン1つを残してすべて削除しました。
  3. [wp-config.php]の設定を、マルチにする前に戻しました。20130613-1
  4. 「wp-content」内の「blog.dir」をフォルダごと削除しました。
  5. .htaccess を削除しましたが、その結果アーカイブが表示されなくなってしまいました。もう少し研究の余地がありそうです。
    .htaccess を再度フォルダに戻したら、アーカイブを表示することができました。

やったのはここまでです。
DBは恐ろしいので触りませんでした(^^;
「参加サイト」のタブも消えましたし、「ネットワーク管理者」という項目も出なくなりました。カテゴリやアーカイブにも影響がないようです。
.htaccess の不要部分削除も、折を見てまた挑戦したいと思います。
とりあえず、すっきりとしました。

http://ja.wordpress.org/ から、 WordPress の最新版をダウンロードし、解凍します。
次の手順でインストールします。

  1. FTPツールでサイトにインストール用フォルダを作成します。
  2. FTPのオプションでアップロードと同時にパーミッションを「705」にするよう設定をしてから、解凍したWordPressの中身をすべて転送します。
  3. ブラウザから、1で作ったフォルダへアクセスします。
  4. 「設定ファイルを作成する」をクリックします。
  5. データベース情報を手元において、「次に進みましょう」をクリックします。
  6. データベースの情報を入力し、「作成する」をクリックします。
  7. 「インストール」を実行をクリックします。
  8. パスワードなどの情報を入力し「WordPressのインストール」をクリックします。
    インストール画面
  9. 「成功しました!」と表示されますので、「ログイン」をクリックします。
  10. ログイン情報を入力し、「ログイン」をクリックします。

  1. wp-config.php の「/*編集が必要なのはここまでです~!WordPressでブログをお楽しみください*/」という行より上に次の行を追加します。
    define('WP_ALLOW_MULTISITE',true);
  2. WordPress の管理画面(ツール)に「ネットワークの設定」というメニューが現れます。
    管理パネルのメニューから「ツール」→「ネットワークの設定」を選択します。 ※使用しているプラグインがある場合は、すべてを無効化しておきます。
  3. 「インストール」ボタンをクリックします。 次のような画面が出てきますので、その説明に沿って作業を行います。 ここはちょっとだけ面倒なので、下の表示されたテキストをコピペすれば間違いがないと思います。.htaccessは、Windowsだと作れないので、htaccess.txtとかの名前で作っておいて、サイトに転送した後に、リネームすればよいのではないでしょうか? って、私はそうしました。
    multi_1.jpg
  4. 以上のステップを完了すると、ネットワークの有効化と設定が行われます。 「ログイン」をクリックし、ログインし直します。
  5. 管理画面上部左側に「参加サイト」というリンクが現れます。 ここにマウスカーソルを合わせると、次のようなメニューが出てきますので、「サイトネットワーク管理者」を選択します。 multi_2.jpg
  6. ネットワーク管理者になったら、左のメニューから「設定」→「ネットワーク設定」を選択し、「初期言語設定」を「Japanese」にします。 これをやらないと英語ページになってしまいます。
  7. 左側メニューの「サイト」→「新規追加」をクリックします。 サイト名とサイト管理者のメールアドレスを入れれば完了です。 無事新規サイトを追加することができました。 multi_3.jpg

サイトのアドレスには、半角英数で任意の文字を入れますが、この文字でサブフォルダが作られるようです。
アンダーバーとかの記号は使わないほうがいいみたいですよ。ダメでしたから。