かぎ針のとじかた
【すくいとじ】 表側同士を付け合わせて、最初に手前側の作り目に針を入れて引き抜きます(1) つぎに向こう側の作り目の2目を救います(2) もう一度手前側にもどり、引き抜いたところに針を入れ、編み地の端の半目を拾います。 … 続きを読む »
【すくいとじ】 表側同士を付け合わせて、最初に手前側の作り目に針を入れて引き抜きます(1) つぎに向こう側の作り目の2目を救います(2) もう一度手前側にもどり、引き抜いたところに針を入れ、編み地の端の半目を拾います。 … 続きを読む »
(1) 1つ目と2つ目は、そのまま一番上の糸を引き抜く (2) 3つ目は、輪の中から糸を引きだす。(表側からみて)
手前から向こう側に向かって、指に糸を2回巻きつける 輪をはずして右手で押さえる。 こちら側から針を入れて、輪の中から糸(左手にかかっている編む側の糸)を引き出し、糸をもう一度かけて引き出し目を締める 必要な目数を輪の中に… 続きを読む »