ソックヤーンの余りでケープ
半端な余り糸が増えたので整理用に編みました。寒い時に室内で着ます。さすがに外へはね。 元のデザインは、Pincha shawl(ravelry)です。 糸を適当に引きそろえで羽を15枚編んでつないでいます。 余り物整理な… 続きを読む »
半端な余り糸が増えたので整理用に編みました。寒い時に室内で着ます。さすがに外へはね。 元のデザインは、Pincha shawl(ravelry)です。 糸を適当に引きそろえで羽を15枚編んでつないでいます。 余り物整理な… 続きを読む »
Soft Raggi 一玉(100g)で、 ソックスとハンドウォーマーを編みました。 ただのメリアス編みで工夫はなし(^^; 糸ぎりぎりで余りなしです。 色番:31204 ピンク ハンドウォーマーの編み図(右手) ソック… 続きを読む »
柔らかさに参りました。やーぼのソフトラギを5色追加で購入しました。 これでソックスや手袋などを編もうと思います。気持ちのよい柔らかさです。 ナイロンが入ってないので、何度も履くと、爪などで破れやすいことに気付きました。 … 続きを読む »
上画像ソックスの入力数値 「トゥアップ&ラウンドヒール」プログラムでソックスを編んでみます。 プログラムを利用される場合は、小さなソックスで試してみるのがお奨めです。 特徴(使用条件) 初心者に向けた丁寧な解説ではありま… 続きを読む »
初スウェーデン糸です。(Soft Raggi) 若干太めなので3号針であみました。糸の 表情が可愛いのでメリヤス編みです。 柔らかく編みやすい糸でした。 丸いかかとが好きなので、今回もそんなかかとです。 編み図(底丈≒2… 続きを読む »
keitoya さんで画像を見てから、一度は編んでみたいと思っていました。 欲しい色が売り切れで、仕方なくヤフオクで別の色を見つけました。 少し太めなので室内履きかな。 糸名 Soft Raggi 素材 マイクロアクリル… 続きを読む »