「かぎ針の作品(小物)」カテゴリーアーカイブ
方眼編みのブランケット
赤ちゃん用に編みました。来月にHi婆になります( ; ; ) やわらかい糸(とびっきりやわらかメリノちゃん)ですが、ウールなのでベビーカーに乗れる頃から使うのがいいかもしれません。 かぎ針で模様は方眼編みと玉編みです。… 続きを読む »
かぎ針の編みにんぎょう
小さなパンダ
編みぐるみミニーちゃん
ツムツムとかいうゲームのキャラクターらしいです。 娘が本屋でセットを買ってきてくれたので、編んでみました。 創刊号はなんと299円です。材料の中には編み針まで入っています。 「初心者でも編めます」とありますが、初心者には… 続きを読む »
Divine Hat(英文パターン)
Divine Hat ラベリィ(要アカウント)にあります(フリーパターン) 講習で教わりました。 かぎ針編みの英文パターンは初めてです。 サクサクと編めてとても簡単。 本当は大人の帽子ですが、糸と針の関係で、ベビー帽子に… 続きを読む »
ベビーのスニーカー
左右のサイズが怪しいです。 う~~ マズイ! 詰め方のせいかもしれませんが・・・ これ、結構難しかったです。 最近棒針ばかりやっているので、かぎ針が下手になった?(^^; デザイン:michiyo (手編みのベビーシュー… 続きを読む »
糸切りはさみカバー
ハダカのはさみが気になっていたので、あまり糸(ナイフメーラ)で編みました。 先端だけは、後から輪を1つ編んで縫い付けて二重にし、尖がった部分が通らないようにしました。 輪の作り目に細編み6目を編みつけ絞り、そのあとはひた… 続きを読む »
大きすぎたベレー帽
簡単なようで難しいのが帽子です。 本のデザインをそのまま編む場合は、糸や手が違えば、指定のサイズ通りにはなりません。 それを承知で手持ちの糸で編んでしまいました。 大失敗です。 出来上がって(今日)すぐにほどきました。 … 続きを読む »
メリアス編みの円形コースター
クンスト編みのコースターです。 大きな物を編んでいると、疲れたり飽きたりします。 今日は合間に小さなものを編んでみました。 糸はナイフメーラ、ほんの少しあまっていたのを使いました。 針は1号のクンスト針 元パターンは8号… 続きを読む »