靴下・手袋 プログラムでソックスを編む2 上画像ソックスの入力数値「トゥアップ&ラウンドヒール」プログラムでソックスを編んでみます。プログラムを利用される場合は、小さなソックスで試してみるのがお奨めです。特徴(使用条件) 初心者に向けた丁寧な解説ではありません。つま先からのソックス... 2019.09.14 靴下・手袋
靴下・手袋 2019 秋ソックス 初スウェーデン糸です。(Soft Raggi)若干太めなので3号針であみました。糸の 表情が可愛いのでメリヤス編みです。柔らかく編みやすい糸でした。丸いかかとが好きなので、今回もそんなかかとです。編み図(底丈≒20cm)※市販ソックスの22... 2019.09.09 靴下・手袋
棒針の作品(小物) こけし 相変わらず小さなものを編んでいます。パターンが見つからなかったので、ノーパターンで編みました。いつものように編みながらの調節です。 指が丈夫な時は、まず製図して編み図作りから始めたんですけどね(^^; 2019.08.26 棒針の作品(小物)編みぐるみ
棒針の作品(小物) 実験的編み人形 かぎ針だと、細編みの編み目が結構気になってしまいます。柔らかさのある棒針編みの方を好んで編みます。本のドールをベースに編むことが多いのですが、気になっている点がいくつかあります。 首にほどしっかり端を詰めないと首がフラフラする あごの丸みが... 2019.08.05 棒針の作品(小物)棒針の編みぐるみ&服
棒針の作品(小物) 幼SDのワンピース 買ったばかりのアクリルで編みました。製図はせずに着せながら編んだので、パターンはこれから作ります。とにかく立たせるのが大変です。 2019.07.20 幼SD(純)棒針の作品(小物)
棒針の作品(小物) 六角形のコースター ソックスの余り糸の活用です。1つはメリアス編み、もうひとつはソックスの模様を応用しました。糸:余った糸なんでも。サンプルはソックヤーン針:糸に合った号数(クンスト針、または輪針)模様:縁以外はすべて表編み(ふちはガーター) 作り目:かぎ針で... 2019.07.02 棒針の作品(小物)
靴下・手袋 2019夏用ソックス 50%セールで買っておいた糸で夏用ソックスを編みました。サイズ21.5cmの小さい足用です。つま先から編み、カカトは丸型です。1.編み図を作るゲージを編んでから製図&編み図を作ります。すでに同じ糸で編んでいるので、ゲージは不要。夏向きに甲は... 2019.06.30 靴下・手袋