チョウジソウが咲いた
チョウジソウが咲いたので、久々に100 mm マクロを使ってみた。 手持ちなのでピントに多少不安がある。多少じゃないな。 Google の音声入力がすごい。指が痛いので試しに使ってみたが、今のところ100%正解。 この文… 続きを読む »
山野草花壇
山野草の発芽
春が来た一番の楽しみはこれかもしれない。 山野草の小さな芽が花壇からニョキっと出てくるとき 毎年一番に咲くのが、ヒメリューキンカとクリスマスローズ。たいてい3月中には咲いてくれる」 チョージソウ ミヤマオダマキ ギボウシ… 続きを読む »
種まき
今日は駐車場花壇の草むしりと種撒きをやった。 種をまくなんて、何年振りだろう。 種はAMAZONから、野草に近い背の低いものを買った。雑多に入っているタイプ。 ロックウール栽培マットを使って種付けをし、残りは雑草を抜いた… 続きを読む »
済生会の整形外科受診
主治医からの紹介状を持って、済生会病院の整形外科を受診した。 腰痛のほうはレントゲン検査で、やはり「脊椎管狭窄症」の疑いを告げられた。MRI検査をすることになった。治療はどうなるのか、結果次第になると思う。時折激痛が走る… 続きを読む »
指痛みの診察
リウマチの薬が効いていないので、医師は頭を悩ませている。リウマチの診断はもう少し待ち。 35年も前の甲状腺がんの患者さんが、再発したのだという。わたしもあちこちに転移があるものの、治療が功を奏していままでいきてこられた。… 続きを読む »
Duolingo2年連続
あんぷく 虎ノ門ヒルズ店
野菜と果物のカード
[リウマチ」という指が痛くなる病気(悪化すると他の関節も)にかかってしまった。タイピングやマウスを使うとすぐに痛くなるので、もっぱら iPad を使用、文字は打たないようにしている。 そこで始めたのがお絵かき、英単語カー… 続きを読む »