「コンピュータ」カテゴリーアーカイブ

本日も怖い思いをしております

さくらのほうは、Googleでエラーが出たというだけで他に被害を発見することもなく削除したのですが、もう一方のレンタルサーバー「80code.com」はそうはいきませんでした。
数日前までは何の問題もなく稼働していたのに、今朝はおそろしい結果が待ち構えていました。

ページを開くときにエラーメッセージが出たので不審に思い調べてみました。

1.ファイルが書き換えらている(Javaスクリプトを使うMetaコードが入っている(元のファイルにはないもの)

2.トップフォルダに、怪しいphpファイル(configという名前)が入っている。入れた覚えもないindex.htmlが挿入されている。おかげでトップはぐちゃぐちゃでした。

実はこのエラーページは、玄関からは入れないようになっているのです。教室のデータなのでPWをかけてあります。

80CODEのほうもFTPパスワードを変更しましたが、グーグルのスキャンに引っかからなかったのがとても怖い気がします。

自分のPCのほうは、いくつかのウィルスチェックプログラムを使ってチェックしたので、たぶん大丈夫だとは思いますが、ネットが怖いです。

よそさまのホームページを扱っている方は、十分気をつけてくださいね。

サイトがやばいです!

このブログを含めて、ホームページをしばらく閉鎖するかも知れません。キョロちゃんからのメールにより、サイトに問題があることが判明しました。サイトトップに覚えのないファイルが10本ほど混入されているのがわかり、さくらインターネットへ連絡したところ、引用のような返事が返ってきました。
CGIを利用して、なにかされたのではないかと言うのですが、そんなところから入られたのだろうか?
とりあえずはPWを変えて、フォームメールと掲示板を削除しようと思います。

いずれにしてもさくらでは「個人で勝手にやってくれ」ということらしい。調べるつもりはないみたい。
少し前のニュースに、さくらインターネットがIPを乗っ取られて大量に不正ファイルを送りこまれたというのがあった。これじゃないかと思ったんだけど・・・ 詳細はわかりません。

—-ここからが引用—

また、サーバ上に意図しないファイルが設置された、もしくは内容が改ざんされてしまったといった被害についてですが、考え得る原因としては大きく分けて2種類ございます。

1. CGIプログラムの脆弱性を悪用されてしまう サーバに設置されているCGIプログラムは、HTMLファイルと同様、サーバへ アクセスできるユーザ全てが実行できます。例えば、問い合わせフォーム等 の入力画面において、不正なコードを含んだ値が入力されてしまうと、最悪 の場合、ファイルの中身を書き換えられたり、ユーザ権限を奪取されること もございます。

2. お手元のコンピュータが悪意のある第三者に不正使用されている FTP等でサーバへ接続しているコンピュータにトロイの木馬等のプログラム がインストールされてしまっていると、パスワードが漏洩し、サーバ上のリ ソース(資源)を無断で使用されてしまうこともございます。この場合、悪意 のある第三者は正規の手順でサーバへの接続が行えてしまいます。 過去30日間におけるお客さまご利用サーバへのログイン履歴を拝見したところ、海外からと思われる不正なログイン履歴等はございませんため、本件については「1」に該当するものであると思われます。 

現在サーバ上に設置されているウェブデータにつきましては、どのような改ざんが行われているか全てを把握することが困難となりますので、サーバパスワードをご変更いただいた後、全てのデータを一旦削除した上で、再度設置を行ってくださいますようお願いいたします。

サイト内を掃除することを決断しました。本日中にさくらのサイトをすべて削除いたします。

昨晩、使っているPC2台をチェックしたところ、1台にウィルス感染ファイルが2つ見つかりました。Webサイトを閲覧する際は、ウィルスソフトを通過しますが、それも万全ではないことがよくわかりました。
ユーザーとのやりとりするフォームメールは設置後間もないのですが、ここからメールが来たことがありませんし、掲示板は別のサーバーです。となると、どのCGIから入り込んだのでしょう。
ブログのコメントでしょうかねぇ?
メールはサーバーのチェック機能と自分のPCのウィルスチェックソフトとの2本立てをやっていますし、わからないメールは一切開けないことにしています。
しかし、音もなくどこからかやってくる敵は、怖い存在です。

皆様も十分ご注意ください。
って、どぉやって注意したらいいのか私にもわかりませんが(^^;

ブログを新しくした

Windowsをアップデートしたら、IEのバージョンが8になった。

弊害はないか?との不安は的中

いままで使っていたブログのデザインの一部がまともに表示されない

ついでだから、少し前に入れておいたMovableType4.2にバージョンアップしちゃおう

デザインは今まで通りにするにはちょっと手を入れすぎているので

当分は簡単なカスタマイズだけに留めておく

そのうち少しずつ

って、何もしないかもしれないけど(^^;

MovableTypeなんてややこしいブログを使っているため

面倒くさいことがいっぱいある

新しく作ったついでにカテゴリも少し整理してみた

あちこちにブログ作っていてもちっとも更新しないので

このさい1つにまとめてもいいかも・・・

となるとカテゴリが少し変わってきてサブカテゴリなんてのも欲しくなる

今まで使ってきたカテゴリの頭につける画像をどうしようか?

というのが目下の悩み

コレ、使っている人が少ないので気に入っている

人と違ったところがあるっていいものだしね(^^;

ツリー構造にするか はたまた画像にしておくか

迷っているのである

パソコン通信

20年も前
インターネットなんてものは巷にはなかったころのこと
当時パソコン通信というのが花盛りで
「うちらもやってみようか?」と始めた
そんときに「チャットというのは絶対にやめようね」と決めた
電話代が嵩むから(^^;

私は最初、EYEネットというところに入った
旦那はニフティサーブかな
読売新聞に「女性だけでプログラムの勉強をしている」という記事が載っていたのが理由
プログラムというものに猛烈に興味があった
QuickBasicってのをやったような気がする

そのEYEネットの、隣の部屋に、ヒンのよろしいどこぞのマスタがいた
毎日のように笑わせてもらった
私にいつもケンカをふっかける、MarCというクチの悪いお人もここにいた(今は2児のパパ)
このMarCが私をPC-VANのK3UGに誘った
「桐がいいぞ」ってね

それからはK3UGに入り浸り
イカスパゲとかエビなんて名前で朝までチャットしてたのもこのころ
hiroさんなんて「委員長」というあだ名でとっても怖かったんだ!
アラシなんかあるとビシっと言ってくれて
とても頼りになったなぁ

最初に「チャットしない」という決まりはどこにいったのでしょ
もちろん勉強もいっぱいさせてもらった
顔はくりまんじゅうに似ているらしいけれど
本を出しているほどの桐の達人
どれだけいろいろなことを教わったことだろう・・・

そのあとにPC-VANからNIFTYに浮気をする
なんでNIFに行ったのか思い出せないのだ
Texかなぁ・・・
あ、在宅ワークかも知れない
そのあたりはモヤモヤと霧がかかっている

そういえば少し前
PC-VANでお世話になった人が
テレビに出ていてびっくりした
放送大学でTeXを教えていた
PC-VANから一緒にNIFTYに行ったMさんは大学の先生になった
今でも毎年年賀状をくれる
PC-VANのあとはしばらくNIFTYでTex三昧
友人と「ボード乗っ取りぃ」と押しかけていき書きまくり(^^;

私のパソコン通信はPCの勉強の歴史でもある
なんでみんながこんなに親切だったんだろ・・・
Webで知らない人に質問はなかなかできない
内気だからね(Res却下)
パソ通はほんとうにありがたい存在だった

赤いキーボード

https://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/080330-5.jpg

真っ赤なキーボードを買ってきた
昨日教室のPCを全部VISTAマシンに変えたので
私も本格的にVISTAに移行する覚悟を決めた

VAIOのTタイプは小さくてとても実用に耐えるものではないので
ディスプレイとキーボードを別につなぐことにしたのだ
本体はノートだけれど、実際はデスクトップと同じに使える

しかし実際に使い始めるとVISTAはひどいものだ
既存のアプリケーションでまともに動くのはないのではないのかしら?
Dreamweavar8を組み込んだことにより、IE7がまともに動かなくなり、こちらもアップデート
ついでに、コントロールパネルの「ヘルプとサポート」も動かない
ヘルプは動かないままでいい。Dreamweaverのほうが使うからだ

XPまでは完動だった、自作プログラム「学ぼう」も、ヘルプ機能がアウト
ヘルプを使わなければ動くので、これもそのまま使うことにした。
単語を全て、オンラインのテストと同じにしたばかりなので、捨てられない(^^;
マウスに手を伸ばさずに練習できるのが、なにより気に入っているのだ。
自画自賛(^^;
使ってみたい人はココにあります。

オンラインのタイピングプログラムは、IE7では全滅
苦労して作ったのだけれど、目次から全て削除した。
IE7はどうやらGoogleツールバーも使えないようだ。

VISTAというよりも、IE7が大っ嫌い!

VISTA 嫌いです

VISTAにはまだまだいろいろな弊害&障害があるようで、買ったのは早かったのかしら?
と少々後悔をしている。

ソニー修理ではどうにもならなかったので、マイクロソフトからと、ソニーから、修正プログラムを探してきて実行した。Bluetoothデバイスによる障害、スリープ状態から復帰するときにシャットダウンしてしまうなどの障害を見つけ出したのだ。

ほかにもまだまだありそう
今日は、Apache2.2をインストールしたが、インストール先がC:\Program Files\だとフォルダ権限の問題がありそのままサーバを起動できないのだ。
セキュリティがものすごくきつくていやになってしまう。
PHPやPerlの入れ込みもなんか大変そうなので、二の足を踏んでしまうよ。
旧バージョンだと、インストールエラーになるし、5回くらいインストールのやり直しをした。
ふ~ ちかれた。
一応動いたみたいでよかった。ほっ

Vaio-Tの環境アップ

https://www.mccoy.jp/mt/blog/diary/up/071027-1.jpg

うわ、速い!
ただいま、インストールしたばかりのイー・モバイルで通信しとります。
今までのエッジ通信に比べたら、なんて速いんでしょ。
ただねぇ・・・
カードタイプがVaioに対応してなくて、USB接続になってしまいました。
ぶかっこうなモノがぶら下がります。
(おめぇのほうが不恰好だろ って言われそうだけど)

マウスとイヤフォンは、BlueToothにしました。
これってUSBがいらないのでちょー便利です。
外へ持って出るとなると、やはり音が出せませんからね。

久しぶりの秋葉

昨日、夫の運転で秋葉に行った。
何年ぶりだろ?
ネットでいろいろ買えるようになってからは、秋葉に行くことはなくなった
昔はちょくちょく行っていたんだ
久しぶりに見た秋葉原の町(駅前付近)は
高層ビルがいっぱいで、まるで違った町になっていた

新しく買おうと思っているのは「バイオタイプ」というソニー直販でしか買えないモデル
この辺の電器屋には置いてない
秋葉の数店だけに展示してあるのだ
ほぼ全メーカーの小型ノートを物色したが
最後まで悩んだのが、最初に選んだ「レッツノート」とVaioのTシリーズ
レッツノートは、今のVaioの前に使っていたマシンでコレも気に入っていた 
もう少々悩むかも知らないけれど、たぶんVaioにすると思ふ
やっぱりデザインが抜きん出ているし、あの薄さはたまんないわ
直販タイプは店舗でも負けないので、通販でオーダーメード購入することにした。
CPUはどれ? メモリは? など、いろいろと選んで行く方法だ。
スペックを選んでいくと、どんどん価格がアップしていく・・・おとろしい

今日だったら
麻生太郎に会えたのに(^^;

ちょっと歩いただけで
足がもうダメ状態
こんなんで来週キャンプに行けるのかしらね~

Vaioノート発注

♥VAIO type T VGN-TZ71B

先日↑が発売され、価格COMで23万円くらいだった。それがすでに最安18万円くらいに値下がりしている。基本スタイルだとスペックが足りないため、ソニースタイルで買うことにしたのだが、こっちはサービス期間が終わってしまい、先週よりも3万円以上値上がりしている。
先週買えばよかった・・・うぇーん
結局30万円の支払いをして注文を済ませた。
ものすご~くがっくりきている。後悔後悔
(リリーさんよかったね)
※リリーさんとおそろいで買いました(色違い)

選択肢の一つとしていたLet’Noteとは最後まで迷っていたけれど、やはり実用より見栄えを選んでしまった。同じ重さで同じようなスペックなら、レッツノートのほうが画面が若干大きいし、頑丈にできている。
もしも私がビジネスマンだったら、レッツを選んだに違いない。

CPUは、Core 2 Duo type Tでの最高速プロセッサー、U7600 (1.20 GHz)
メモリは2GB、HDDは100GB
ワンセグチューナー搭載(普通?)
保証はワイドにした。落下や水ぬれ、火災といった事故に対しても、無料で修理してくれるタイプ。
持ち運びが主となるので、これはどうしてもはずせない。
ということで、細かくオーダーしていったら、30万を超えてしまった。
明日から日々の生活を質素にせねば・・・・ビンボウ人だす(^^;