「PC一般」カテゴリーアーカイブ

クロームをCanaryに変えたが

通常ブラウザは、Firefox を使っているが、Duolingo(英語学習サイト)で、スピーキング問題ができなくなった。
しかたなく、Google Chrome でやるようになったが、このブラウザには不具合がある。
私の環境(Windows7 64ビット) では、日本語が入力できなくなることが多々あるのだ。
あまりにも憂鬱なので、クロームを開発者向けバージョンChrome Canary に変えてみた。

Chrome Canary

今のところ、順調に日本語入力はできているが、この先何があるやら・・・
これからはいろいろなところで、Chrome ばかりが優先されるのだろうか。

Duolingo の日本語フォーラムは、システムの不具合についてはほとんど報告してくれない。
サポートページは英語なので、私の英語力では頭が痛くなるだけだしな。

 

追記:使ってみたその日に、日本語入力できない状況に陥った。
Chrome 嫌いだわ
Firefox では、一度もそのようなことはなかったぞ。

一説によると、Rapport (銀行推奨のセキュリティツール)がいけないというが、経理部長(?)の私にはこれを削除するのが厳しい。

 

PHPの学習を再開

過去に、PHPでいくつかのスクリプトを作りました。
路子さんやキョロちゃんと一緒に、アゲインさんに教わりながらです。
結構楽しかったなぁ・・・

「編み物計算」は完璧とは言えないのに、忙しさにもかまけて途中で放り出してしまいました。
年月が経っているので、すっかり忘れてしまいましたが、何を思ったのか勉強を再開しました。
バージョンアップしたDelphiに、「HTML5 Builder」というソフトが入っていたせいかもしれません。

Delphiで作ったPHPをブログで動かすことはできないのですが、Wordpress に PHP を埋め込んで実行させることができました。
ブログの記事中にスクリプトを埋め込んで気軽に実行できるのでがありがたいです。
気軽にといっても、大きなものだとローカルで動かせる環境がいるかとは思います。
「HTML5 Builder」でたぶんできるでしょう(希望)

前置きが長くなりましたが、このブログのメニューから「万年初心者の部屋」をクリックすると、学習ブログへ行けます。
WordPress は PHP でできているので、PHP が分かると便利です。

再セットアップとネットバンク

新しいHDDにデータはほぼ戻せたものの、仕事で使っているパソコンだけにいろいろ面倒なこともある。
電子証明書関係がなくなってしまったことだ。

某銀行はセキュリティにかなりうるさい。その割にいろいろ乗っ取られたりしているようだけれど(^^;
同じPCからでないとログインできないシステムになっているのだ。
ネットバンキングにアクセスするためには、電子証明書というものが必要で、これを取得するためのパスワードの取得に関する手続きというのがいる。
それには郵便局経由でのやりとりをしなければならない。
それも2~3週間もかかる。
大手銀行が今どきなんなんだか。不便すぎる!
今月は決算月だというに・・・
この某銀行は手数料が高いので、今はほとんど使っていないのだが、一部利用しているので入れないと困る。

つくづくメインバンクを他に移しておいてよかったと思う。
大手だからよいというものではない。
ネットバンキングなら、ネット専用の銀行のほうがよほどやりやすい。
今メインバンクにしているネットバンクは、セキュリティは「大丈夫?」と思うほどどうるさくないが、未だ事故(不正に引き出される)はないという。
どこか抜けているセキュリティではないの?>某銀行
その某銀行、3か月一度は強制的にパスワードの変更をさせられ、年1回は電子証明書の書き換え。
これをしないと一切使えなくなる仕組みだ。
そのくせ、不正引き出しされて、何度もニュースになっている。

Dropbox 導入

遅ればせながら、オンラインストレージサービスというもんを利用することにした。

昨日、夫のPCが昇天した。
だいぶ前にBackup 用のPCも壊れたままで、超ヤバイ状況。
幸いHDDは無事だったようなので少しだけ安心しつつも、新しいPCを買う準備。

私のほうは社内だけなのでデータ量は微々たるもの。手動Backupでも十分なのだけれど(マメにやっているし)、さらに用心のためと、Dropbox を使うことにした。
某所での評判がいいようなのでこれを選択した。
方法は超簡単、あっという間にインストール完了。
使いかたも簡単だし、これは便利だわ。
とりあえず、社内データだけを Dropbox  に移した。

無料で使えるサービスは2GBなので、とても少なすぎる。
大きなデータのバックアップには到底無理がある。
今日は、カメラから Dropbox に取り込んでみた。500MB増設してくれた。
使えるサービスは、2.5GBになった。

しかし、2.5ギガはあまりに少ない。
オカネを払えばいいんだけど、ケチだから(^^;
こうなってくると、Googleは無料で15GBまで使えるみたいだし魅力。
取引先のデータがあるわけじゃないから、やってみようかしら?

超格安フォント

Officeやアドビ製品など、インストール時にフォントが挿入されるものがあります。
ずいぶん前にDFフォントパックを買ったので、履いて捨てるほどあります。

ああそれなのに・・・
ジャストシステムからのメールで値段につられて買ってしまいました。
自分らしくない買い物デス。(基本的に衝動買いはしないタイプ)

バラエティフォント アルティメットパックGP

一太郎(ATOK)ユーザーなら97%オフだそうです。
よほど売れなかったのでしょうね。
ちなみにふつうに買うと14万円以上です。

結構面白そうなフォントがあります。
お店のメニュー作りなどによさそう

何を作ろうか?
といっても今のところロゴぐらいしか使い道ないなぁ
せこさのための衝動買いです(^^;

実はプロが使うフォントってものすごく高いのですよ。
その昔、モリサワフォントなんて1書体で数万円、手が届きませんでした。
今でもモリサワは高いのかな。

嬉しいホワイトデー

130316_1353

ホワイトデーには、毎年ダンナからプレゼントがきます。
今年はこんなものをいただきました。ICレコーダーICD-SX734です。

左側が今まで使っていた、SX56
初めてピアノを習った時に買ってもらいました。
ずいぶんとお世話になったけれど、ついにソニーがドライバのサポートを辞めちゃいました。
つまり、Windows7では使えないということ。
VISTA機ではまったく問題なく使えているのですが・・・
もらっちゃいました(^^;

先生が、伴奏を作ってくださるというので、1本はMP3プレイヤーとして使うことにします。
練習しなくちゃ・・

ちなみに「ジャズピアノ練習」にアップロードしている演奏は、すべてこのSX56で録音したものです。
最近のICレコーダーって、結構優れものです。
デザインだけのことをいうと、SX56のほうが好きです。
細くてすっきりしているでしょ。

ためになるゲーム?

ゲームは、1つだけと決めていますが、はまるとしつこいです。
たいていは家族の誰かがやっているのを見て始めるのですが、現在は、Yahooの「上海」というのにどっぷりとはまっております。
娘がやっていたのを見て、昨年の秋ごろから始め、今はこれ1本です。
Facebook  の Pet society も餌をあげるのみです。さすがに飽きました。
夫婦でやっておりましたが、トーチャンは仕事が忙しくて、やってないようです。

クソの役に立たないゲームに時間をとられて、何やってんだか・・・
と、猛省しながらもなかなか辞められません。
英語の勉強なんてとっくの昔に忘れ去りました(^^;
iknow もイマイチ面白くないんですよねぇ・・・

20130201-1久しぶりに英単語のサイトをぶらついていたら、ちょっと面白いゲームを見つけたのでやってみました。
英単語道場中学編です。
所詮私の単語能力は中学生並ですからね。
成績も出るんですよ~
こういうのがあるとなぜか燃える性格。

中学生並にしか英語ができないというかた、ぜひチャレンジしてみてください。
私にもっと燃えさせて~~~

年賀状終えた~

年末は何かとすることが多くあわただしい。
年賀状作りもその中の一つ。
会社の取引関係は、キャノンのお助けサイトからDLしたものをそのまま使うという超手抜き。
個人は、親類、友人、編み物関係、ネット仲間、生徒に分けて、それぞれを作った。
今年はすべてGIMPで作成した。
写真入りの年賀状は、11月の河口湖を使い、それ以外はクリスマスカード を応用した。
年賀状、もうやめたくなった・・・面倒なので(^^;

目がとても疲れた。
肩も凝った。
もう寝たい~
ダンナが孤軍奮闘仕事をしているので愚痴は言うまい!
って、立派に言ってるじゃないの(^^;