棒針の作品(小物) 手袋編んでます 手の平&甲部分だけ、ten old さんのパターン「包む」です。ただし、全色本とは異なります。主の色だけでも本指定の糸を使いたかったのですが、入手できませんでした。keito(ヴォーグ1階)ではスミス社の糸を扱っていないのです。スピンドリフ... 2016.02.02 棒針の作品(小物)
棒針の作品(小物) ダンベルじゃないけど・・・ 娘に頼まれて作成しました。上のボールはオリジナル、名入りです。下は毛糸だま(2014年冬号)のデザインです。手が小さいので、持てないと思い2つのボールをつなぎました。ヘンだよねぇ・・・笑わないでね。こんなふうに使ってくれているようです。中に... 2016.01.18 棒針の作品(小物)
棒針の作品(小物) 編み猫です(英文パターン) Ginger Tomあまり可愛い顔ができませんでしたが、結構面倒でした。英文と格闘!編み込みが入るうえ英文なので・・・まとめはかなりいい加減です。編み込みの渡り糸が邪魔をして、綿が入りにくい・・・シクシク泣きながら(^^;デザイン:Knit... 2016.01.13 棒針の作品(小物)英文パターン
棒針の基本 海外の作り目 日本の一般的な作り目(指で作る)では、作り目を1段と数えます。 メリアス編みの場合、2段目は裏側から編むことになります。 海外では作り目は1段と数えないようです。この作り方だと、作り終わった後には糸端が右側(表から見て)に来ます。 1段目が... 2016.01.13 棒針の基本英文パターン
靴下・手袋 練習用ソックス(ラウンドヒール) トゥアップ&ラウンドヒールのミニチュアソックスです。左右で若干編みかたを変えてあります。最近トウアップにはまっていますが、仕上がりはトップダウン(はき口から編む)のほうが美しいような気がします。私の腕が未熟なせいもあるかもしれませんが。この... 2016.01.06 靴下・手袋
靴下・手袋 トゥアップ&ラウンドヒール ソックス 明けましておめでとうございます。今年の編み始めはソックスです。(足サイズ=22cm)年末年始旅行中に編みました。編み込み模様は、Webページを見ながらです。pattern stock 様からお借りしました。このブログからもリンクしております... 2016.01.03 靴下・手袋
棒針の作品(小物) ベルのオーナメント 糸:中細パターンではWorsted / 10 ply とありますので、並太ぐらいだと思います。 針:1号(パターンでは8号) パターン:Ornamental Bells by Patons (ラベリィ)※フリーパターンベルは、メリアス編み(... 2015.12.21 棒針の作品(小物)英文パターン
靴下・手袋 ソックス楽しいね ソックスの虜になる方々が多いということですが、気持ちが分かるような気がします。基本の技法を何種類かやってみました。目や段の調整もできるようになりましたので、そろそろ模様などにもチャレンジしてみたいと思います。極太のソックスは暖かいのですが、... 2015.12.19 道具靴下・手袋
靴下・手袋 トゥアップ&ガセットヒールのソックス トゥアップ&てガセットヒールのソックスを編んでみました。履き心地はさして悪くありません。はきぐち部分は一目のイギリスゴム編みです。製図はこちら糸:ハマナカルーク(3玉)極太針:10号 2015.12.18 靴下・手袋
靴下・手袋 一番かんたんなソックスとは? つま先からのは編んだことがありませんが、一番簡単なソックスといえば、ガセットヒールではないでしょうか?※ガセットとはマチのことなんで簡単かというと、引き返し編みがないからです。マチで増した分だけ、かかとで減目をするのです。正しいのかわかりま... 2015.12.17 小物靴下・手袋