たんぽぽのコサージュ

投稿者: | 2013年2月6日
+1

tannpopo.jpgコサージュの中でも特に気に入った作品です。
いろんなウエアに付けて楽しんでおります。
初春のイメージなので、これから活躍しそう・・・

糸は、エミーグランデ(黄・緑)です。
ぼんぼんの部分は、エクセレントモヘヤで中に綿を詰めて少し毛を立てます。
大、中、小の花びらを別に編んで、後から糸で中心をとじ付けます。

デザインは、松本かおる先生
花びらは下記本に載っています。
はじめてのかぎ針編み 花のコサージュ(パターン100)

たんぽぽのコサージュ」への6件のフィードバック

  1. コゼット

    この本は日本から持ってきたので、たんぽぽをみると編んでみたくなります。
    毛糸もあるし、挑戦してみたいです。そして服につけて歩きたい!

    0
    返信
  2. 千絵

    コゼットさん、お久しぶりです。
    日本からとは、もしかしたら海外からのアクセスですか?
    わぁ・・・どこのお国でしょう。
    編み物は盛んなのかしら?
    いろいろと質問したくなります。

    私は秋までは編み物はお休み(ヴォーグ)します。
    小物などで楽しみたいと思っております。
    また、遊びにきてくださいね。

    0
    返信
  3. コゼット

    あと2年ちょっとですがアメリカです〜。
    毛糸など実家に送ってきましたがやはり編み物熱覚めやらず、
    ちょこちょこと毛糸を買ってきて小物を編んでいます。
    こちらは近所の毛糸屋さんもなかなか盛況です。
    記事楽しみにしています*(^o^)/*

    0
    返信
  4. 千絵

    日本では編み物はずいぶんと廃れてしまい、小さな毛糸屋さんは姿を消してしまいました。
    近所に毛糸屋さんがあるって、なんだか羨ましいです。
    もう会話はバッチリ?

    今年はヴォーグもお休みしますので、あまり数は編まないと思いますが、ボチボチとマイペースでやっていきます。
    思い出したら遊びにきてくださいね。

    0
    返信
  5. のっぽ

    はじめまして 男性ですがよろしいですか?
    小さな春をかんじました
    ありがとうございます

    0
    返信
  6. 千絵 投稿作成者

    >のっぽさん

    こんにちは
    もちろんです。
    編み物(手芸一般)は女性だけのものではありませんもの
    ところでご自身でも編まれるのでしょうか?
    ぜひともお聞きしてみたいところです(^^;

    0
    返信

コゼット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください