HP&Blog」カテゴリーアーカイブ

ブログや掲示板が壊れた

WordPress には、このようなツールがあります。 サーバーのMySQLやPHPのバージョンが古く、たびたび忠告があったので、サーバーからバージョンを新しくしました。 古い記事は、MTで書いてあるものが多く、あまり記… 続きを読む »

データベースのアップグレード

ここ数日間は、指痛との戦いだった。WordPressのサイトヘルスで「データベースを新しくしろ」とのご命令が出たのだ。やっぱりやらなくちゃしょうないべ。 レンタルしているサーバーに入り、説明書を見ながら、mysqlのバー… 続きを読む »

データベースのアップデート

手が不自由な中、パソコンを使うのはが辛いが、今日はデタベースのアップデートをした。MySQLを5.5から5.7へ。レンタルサーバーから再三の催促メールで、重いこし(手)をあげた。 このブログの他にも幾つか、WordPre… 続きを読む »

Flash をサイトから消した

自分のホームページからフラッシュ関連のもの全て削除した。本とにらめっこして苦労して作った時が思い出される。 ジャンのページはほとんどがFlashだったので、とても寂しい。ジャンもいなくなっちゃったしね。 html5へ変換… 続きを読む »

Movable TYPE のデータ引っ越し

Movable TYPE をダウンロードしたものの、やはり WordPress に統一しようと思い直した。2006年から2012年までは MT でブログを書いていた。本来ならプラグインを使ってデータを移動できるはずなのだ… 続きを読む »

ブログのテーマ変更

このブログのテーマを Fourteenpress に変えた。ヘッダーをランダムに画像表示できるし、ブログデザインも、全体的シンプルで大きいのがいいね。 日付が更新日になっていたので、公開日に変更した。 どこに入れたらよい… 続きを読む »

コメントウィジェット変更

サイドバーの「最近のコメント」がなんだか味気ないなぁ・・・と思いつつも、作るのも面倒くさい。ネットをウロチョロ探していたら、とても簡単そうで、親切なサイトを見つけました。早速、試してみました。ツリーではありませんが、今ま… 続きを読む »

サイドバーを少し変更

サイドバータイトルの大きな文字とオレンジ色が気になりまして 少し落ち着いた色とサイズに変更しました。 そだ。記事タイトルも少し小さくしました。 後は過去ブログのラインを見だしに付けて少しだけ華やかに 今日の変更はこんなと… 続きを読む »

WordPress 4_9_6 のインストール

サーバーに入りデータベースを新たに作成する。 データベースの名前とパスワードを控えておく。 wordpress-4.9.6-ja をダウンロードし、ダウンロードしたファイル(zip)を解凍する。wordpress という… 続きを読む »