巻き爪手術 2回目
2度目なので、痛みはほとんどなかった。手術前は前回のことが頭によぎってちょっと怖かったけど、まあよかったよ。 待合室でお隣の方に声をかけた。そしたら最初はやっぱり死ぬほど痛かったらしい。もう2年目なんだけど、一生通うんだ… 続きを読む »
2度目なので、痛みはほとんどなかった。手術前は前回のことが頭によぎってちょっと怖かったけど、まあよかったよ。 待合室でお隣の方に声をかけた。そしたら最初はやっぱり死ぬほど痛かったらしい。もう2年目なんだけど、一生通うんだ… 続きを読む »
ハルロピテープを使うようになってから、チトやばい状況にある。 いつの間にか寝落ちしてしまうのだ。家にいるときはそれでも構わないのだが、最近デイケアでも体操の最中に寝落ちしてしまう。ここ3週それがずっと続いている。今日も週… 続きを読む »
巻き爪の手術をしてきた。場所は、東川口の某皮膚科医院。爪に穴を開けてワイヤーを通すと言う方法で治療する。1ヵ月に1度位の割合で一年ぐらいかけて治すらしい。 “爪だから痛くないよ”と言う話を聞いていたので安心していたが、と… 続きを読む »
ハルロピテープ8mg、体に貼るパーキンソン病のテープである。へー、こんなのがあるんだ。知らなかったわ。 眠れないほどの足裏の痛みで、神経内科の担当医に痛みを相談した。血液検査と、とりあえずこのテープを3週間分処方された。… 続きを読む »
1ヵ月前にバスを降りた途端転んで、両手両足打撲と肋骨2本骨折しました。骨折のほうは1ヵ月が過ぎ、ようやくくっついて楽になりました。 まっすぐに歩けなかったり、つんのめったりするのは「パーキンソン病の症状によく似てる」と、… 続きを読む »
予約していた筋電図検査をした。説明書には1時間程度とあったが、実際には2時間弱もかかった。担当の検査技師は慣れていないらしく、いちいちベテランっぽい技師に確認してもらいながらの検査だった。 トンカチで神経をぶっ叩かれるよ… 続きを読む »
かかりつけ医やペインクリニックから受診を勧められていた「脳神経内科」ついに行ってきた。トラマドール止められ、にっちもさっちも行かなくなったから。場所は「戸田中央総合病院」、昨日発砲された現場だ。本当は昨日予約のはずだった… 続きを読む »
主治医と相談し、今年中にはペットCT scanをやろうと言う話になった。 痛みが手指だけではなく、足の方にも出てきたからだ。crpの数値が上がっていないためか、大学病院では本格的なリウマチの治療がなかなか進まない。1年半… 続きを読む »
友人が、また一人あちらの世界に旅立ちました。 発症してわずかな日数で、確実に死に至るという恐ろしい病気だそううです。30年もの間毎週会っていたので、とても信じられませんでした。連絡を頂いたのは、火葬が終わっからでしたが、… 続きを読む »