地盤改良から棟上げまで

8月11日(月) | 地盤改良工事 |
9月10日(水) | 基礎工事着工 |
9月16日(火) | コンクリートを流す型枠の取り付け |
10月1日(水) | 基礎完成 |
10月4日(土) | 足場が組み立てられる |
10月6日(月) | 棟上 |
10月8日(水) | 2階の床張り(一部) |
10月9日(木) | 屋根の部分ができる |
7月末には解体工事が終わって更地になっていたのに、2ヶ月以上も空き地のまま放って置かれた。この時点で初めてアキュラホームへ不信感が生まれた。契約の段階では、8月の後半に解体、9月24日が棟上の予定だったのに、アキュラホームの一方的都合で1ヶ月早く引越をさせられ解体工事を終えた。つまり7月末には更地になったのだ。しかし棟が上がったのは10月6日だった。空き地のまま長いこと放って置かれたので営業担当者に問い合わせると「地盤改良工事後の養生期間」だという。養生期間をWebで調べてみたところ、せいぜい3〜4日間ほどらしい。一ヶ月も養生されていた私んちの土地ってな〜に?>アキュラさん。ぷんぷん
いらいらしながら空き地を眺める日々が続いた。
解体から2ヶ月半後の10月6日にようやく棟上の運びとなったが、奇しくもこの日はまっこいの命日ともなった。
まっこいに棟上をを見せることが叶わなかったのが残念でならない。
地盤改良は、 杭を22本打ち込む
地震対策にはなくてはならない作業だ。
![]() |
![]() |
基礎工事。基礎部分に鉄筋が組み立てられる。 | 基礎の型枠が取り付けられる。 |
![]() |
![]() |
地面にコンクリーが流し込まれて基礎工事の完成。 | 足場が組まれる。 |
![]() |
![]() |
上棟 |