「道の駅はが」で温泉入浴
三連休なので、一泊だけ温泉のある道の駅にやってきた。 芳賀は、家から3時間もあれば着くし、温泉の湯も柔らかくまあまあよい。食べ物は大したこたあないが、そんな贅沢は言ってられない。なんせ、リウマチを発症して、指痛なのだ。パ… 続きを読む »
三連休なので、一泊だけ温泉のある道の駅にやってきた。 芳賀は、家から3時間もあれば着くし、温泉の湯も柔らかくまあまあよい。食べ物は大したこたあないが、そんな贅沢は言ってられない。なんせ、リウマチを発症して、指痛なのだ。パ… 続きを読む »
平成最後のお正月だ。午前は老人ホームまでお節を少し届ける。 午後は、亮太一家と渉が来訪。昨夜から作っておいたおでんを囲み、わいわいと過ごす。夜は娘がきて、さらにおでんをむさぼり食い(^^; おっとこれは、大晦日の年越しそ… 続きを読む »
那須「道の駅黒磯の森」で朝を迎える。今日は那須も雪だ。青木邸の白い建物にしろいゆきが舞って美しい。 ランチは「茶屋卯三郎」で、おこわとお持ちを食べた。つきたてのおもちと炊きたておこわが美味しい。 夜は、久々に喜連川温泉で… 続きを読む »
降雪がひどくなりそうなので、昨夜のうちに「道の駅きらら289」を離れ、 「道の駅あいづ湯川・会津坂下」まで下ってきた。ここで朝を迎える。 2年前にもお世話になった道の駅。お天気もよく、昼食までここでのんびりと過ごす。 ラ… 続きを読む »
朝は朝食時間ギリギリに目覚め、慌ててレストランへ。朝食はバイキングだ。 少し食べすぎたかも……和食ととろろうどん。旦那ぱパン系かな 天候は晴天とまでいかなきても、那須岳を拝むことはできた。広い牧場を少し散歩したが、心臓の… 続きを読む »
午前10時、自宅発、栃木方面へ向かう。今年は年末大寒波というので新潟方面は避け、RVパークと温泉巡りをする予定。大晦日と元旦は車旅にはつらいものがあるので、昨年から年末旅に切り替えた。だけど日程があまり取れないので、遠く… 続きを読む »
指痛が治らずレントゲンを撮ったら、関節がだいぶ痛んでいて、軟骨が減っていたり、無くなっていたりしているそうです。治ることはなく「痛みと付き合って言ってください」と言われました。指が痛いので、キー入力がつらく、入力しないで… 続きを読む »
スリープ状態から回復させるのに、30秒近く起動ボタンを押し続けなければならない。「修理か・・・」とがっくりきたが、Webをググって、同じような状況に陥っている人たちを見つけた。その中にサポートに連絡した人の記事が載ってい… 続きを読む »
今から、NOXを入れようと思います。なぜそんことをするのかというと、Duolingo のグループ機能は、スマホアプリしかないのです。マイクロソフト版アプリにはナシだしね。 NOX ダウンロードでググって、NOXを探す。N… 続きを読む »