ニリンソウ咲いてます

昨年は4年待って初めて咲いた たった2本だっだけど「待ってました!」 今年はたくさん(?)咲いたよ 嬉し過ぎます ニリンソウは1本の茎に2つ咲きます

今日の花壇

ショボイけど満開 ネモフィラ クリスマスローズ、いっぱい イベリス(トキワマガリバナ) 四季咲きコスモス(ブラキカム)まだポット苗のままです

峯八幡の池に亀がいた

  最近亀見かけないなぁ と思っていたら 久々に嶺八幡の池で亀を見っけ な、何と 歌詞そのものではないか! ♪親亀の背中に〜子亀をのせて〜

充電式の小さなチェーンソー

ホワイトデーに、こんなのをおねだりした ほぼ1キログラム少々で軽いのだけれど、私の手には難しいようだ ハサミで切れるほどの細い枝しか、片手では切れない 手、やば過ぎるよ(/ _ ; ) ピラカンサの枝を少しだけ切って、後… 続きを読む »

南高梅、結実に挑戦!

ネット友人のおかげで目が覚めました。一本では結実しにくい果実があるのは知っていましたが、まさかわが家の小さな梅がそれだとは‥14年も花だけの梅でした。無念過ぎ( ;  ; ) 今日、早速受粉樹、甲州小梅を買ってきました。… 続きを読む »

久しぶりのすし花

まん延防止になってからはじめての外食です。埼玉県は、延長になりそうだし、人が来る前にと、PM5:00に行きました。「煮ハマがあるよ〜」と嬉しいお言葉(^.^) 蛤のお寿司は好物なのです。最近なかなか食べられませんが… 八… 続きを読む »

飲みおさめの帰り道の話

マンボーになったら、当分外飲みができなくなる・・というので、初めてのお店「笑が家」に飲みに行った。少量の酒で二人とも酔っぱらい状態。 交番の前で、お巡りさんが犬のヒモを持っている! 反対側をほろ酔い気分で歩いていた私たち… 続きを読む »

2022年新年は伊豆で

チェックインまで2時間ほどあったので、大室山に登りました。登ったといってもリフトですけど。 天気が良く富士山が素晴らしい! 伊豆高原の別荘地にある小さなペンションで元旦から三日まで過ごしました。 元は、ご夫婦でやっていた… 続きを読む »