食べる&飲む」カテゴリーアーカイブ

サンが来た

サンとは、ジャンにそっくりのキャバリアのことである。 突然、LINEで画像が送られてきてそれは驚き!LINEは孫からのもので、新しくキャバリアを迎えたのだと言う‥その犬が11月6日に我が家に遊びに来たのだ。 どう見てもジ… 続きを読む »

2022年誕生会

今年は、お馴染み八シマで。メンバーも家族だけ。車で行って、帰りは代行。これが1番楽な方法かな。お花はよーすけさんより 最近ほとんど飲んでいないので、飲酒は八海山一合のみ もちろん酔わない! 酔えるほど飲めないので、ちょっ… 続きを読む »

久しぶりのすし花

まん延防止になってからはじめての外食です。埼玉県は、延長になりそうだし、人が来る前にと、PM5:00に行きました。「煮ハマがあるよ〜」と嬉しいお言葉(^.^) 蛤のお寿司は好物なのです。最近なかなか食べられませんが… 八… 続きを読む »

飲みおさめの帰り道の話

マンボーになったら、当分外飲みができなくなる・・というので、初めてのお店「笑が家」に飲みに行った。少量の酒で二人とも酔っぱらい状態。 交番の前で、お巡りさんが犬のヒモを持っている! 反対側をほろ酔い気分で歩いていた私たち… 続きを読む »

八しまで忘年会&クリスマス

今年のクリスマス&忘年会は、東川口の「八しま」でやりました。自宅でやると、片付けとかも大変だしね。料理美味しいです、このお店。 日本酒一合で足元がふらつき、二合めは半分でやめました。酒に弱くなった‥‥

誕生日会

コロナ禍なので、マイホームパーティー 私は、何もせず、ただただ飲んで食べるヒト 子供が全部用意してくれた、超ラッキー誕生日会でした。 実は、メインはこちら 自分で育てた野菜なんですって

梅干の季節

梅干しの季節がやってきました。 書いているだけで じゅわ〜っと、唾が出てきそう! 今年は2Lにしてもらいました 高血圧で塩分は敵なのに、どおしましょ

新年

おせち作りをしなくなってからは、例年ネットで注文している。 見た目も味もそんなに悪くないのだが、たくさん残ってしまう。 家で作った松前漬けや昆布巻きに人気集中する。来年は買うのをやめようかしら‥ 娘が年始に面白いケーキを… 続きを読む »