花・草・木」カテゴリーアーカイブ

紫陽花とかすみ草

風に倒れそうな花壇のかすみ草と 墨田の花火(紫陽花)を花瓶に挿しました 白&白でどうかな?と思いましたが お洒落なホワイトになりました

南州小梅収獲6個!

こんだけです? どうしたらいいんでしょね、こんなちょっとで。 南高梅を結実するために、毎日花を摘んでいました。ごめん>小梅ちゃん その南高梅ですが、はかなく散りました。たった2個(^^; 6月になったら梅干しを漬けるので… 続きを読む »

ニリンソウ咲いてます

昨年は4年待って初めて咲いた たった2本だっだけど「待ってました!」 今年はたくさん(?)咲いたよ 嬉し過ぎます ニリンソウは1本の茎に2つ咲きます

今日の花壇

ショボイけど満開 ネモフィラ クリスマスローズ、いっぱい イベリス(トキワマガリバナ) 四季咲きコスモス(ブラキカム)まだポット苗のままです

充電式の小さなチェーンソー

ホワイトデーに、こんなのをおねだりした ほぼ1キログラム少々で軽いのだけれど、私の手には難しいようだ ハサミで切れるほどの細い枝しか、片手では切れない 手、やば過ぎるよ(/ _ ; ) ピラカンサの枝を少しだけ切って、後… 続きを読む »

南高梅、結実に挑戦!

ネット友人のおかげで目が覚めました。一本では結実しにくい果実があるのは知っていましたが、まさかわが家の小さな梅がそれだとは‥14年も花だけの梅でした。無念過ぎ( ;  ; ) 今日、早速受粉樹、甲州小梅を買ってきました。… 続きを読む »

太秋がたくさん生って

摘果しなかったので、鈴生りだけどその分小粒になった 太秋が色づくと秋の気配を感じる 小さな花壇に小さな苗を植えて 実がなるまで8年かかった こんなに大きな木に育ってしまい、多少の後悔はあるが それなりの愛しさもある 今期… 続きを読む »