花・草・木」カテゴリーアーカイブ

山野草花壇

今年も山野草の新芽が顔を出してくれます。 すでに咲いている花もありますが、小さくてかわいい! アッツザクラ(山野草じゃない) ニホンサクラソウ チョウジソウ 今年はとても背が低くてうれしい シラン

山野草の発芽

春が来た一番の楽しみはこれかもしれない。 山野草の小さな芽が花壇からニョキっと出てくるとき 毎年一番に咲くのが、ヒメリューキンカとクリスマスローズ。たいてい3月中には咲いてくれる」 チョージソウ ミヤマオダマキ ギボウシ… 続きを読む »

種まき

今日は駐車場花壇の草むしりと種撒きをやった。 種をまくなんて、何年振りだろう。 種はAMAZONから、野草に近い背の低いものを買った。雑多に入っているタイプ。 ロックウール栽培マットを使って種付けをし、残りは雑草を抜いた… 続きを読む »

小みかんが色づいた

2014年1月に、実が付いた苗を買った。 以来、苦節4年をかけて、ようやく私のところへきてくれた「小ミカン」 小さいんだけど、すごく甘いのよね。 たった6個のミカンだけど4年もかかったのだから貴重。 継続は力なりですな。… 続きを読む »