花・草・木」カテゴリーアーカイブ

2019太秋初収穫

今年の初収穫です。虫に入られないうちに取りました。 だいぶ落ちてしまったので、全部で13個です。ちと寂しいかな 今日はとりあえず2個だけ収獲!

母の日の花

娘たちからお花が届きました。 部屋に花があると、明るい雰囲気になります。

今日の花壇

5月は我が家の小さな花壇にとって、一番楽しい季節です。 山野草の小さな花がポツポツと咲き始め、紫陽花がつぼみを持つのもこの季節です。 ミニバラもたくさん咲いてくれました。  

チョウジソウが咲いた

チョウジソウが咲いたので、久々に100 mm マクロを使ってみた。 手持ちなのでピントに多少不安がある。多少じゃないな。 Google の音声入力がすごい。指が痛いので試しに使ってみたが、今のところ100%正解。 この文… 続きを読む »

山野草花壇

今年も山野草の新芽が顔を出してくれます。 すでに咲いている花もありますが、小さくてかわいい! アッツザクラ(山野草じゃない) ニホンサクラソウ チョウジソウ 今年はとても背が低くてうれしい シラン

山野草の発芽

春が来た一番の楽しみはこれかもしれない。 山野草の小さな芽が花壇からニョキっと出てくるとき 毎年一番に咲くのが、ヒメリューキンカとクリスマスローズ。たいてい3月中には咲いてくれる」 チョージソウ ミヤマオダマキ ギボウシ… 続きを読む »

種まき

今日は駐車場花壇の草むしりと種撒きをやった。 種をまくなんて、何年振りだろう。 種はAMAZONから、野草に近い背の低いものを買った。雑多に入っているタイプ。 ロックウール栽培マットを使って種付けをし、残りは雑草を抜いた… 続きを読む »