手賀沼散歩
ジャンがいない初めての手賀沼を、一人でのんびりと散歩。 流石に寂しさは拭えないが、生きとし生けるもの全ての宿命なので、仕方ないね。自転車カゴに入った在りし日のジャンを思い出す。 朝食は、いつもの野菜レストランでたっぷりの… 続きを読む »
ジャンがいない初めての手賀沼を、一人でのんびりと散歩。 流石に寂しさは拭えないが、生きとし生けるもの全ての宿命なので、仕方ないね。自転車カゴに入った在りし日のジャンを思い出す。 朝食は、いつもの野菜レストランでたっぷりの… 続きを読む »
昨夜は「ホテル エピナール那須」に泊まった。食事がバイキングなので、ついつい食べ過ぎてお腹パンパン。 飲み放題コースにしたけど、苦し過ぎてあまり飲めなかった。部屋からの景色は良くなかったが、雨なのでどうでもよい。プールで… 続きを読む »
ジャンと一緒でない初旅。昨日夕方家を出て、夕食を途中で済ませ9時ごろ湯西川温泉に着いた。 今日は朝一で水上バスに乗る予定だったが、「小雨、紅葉イマイチ、川に木屑などが浮いている」などの理由で取りやめた。水上バスはまたの機… 続きを読む »
ぶどうの丘を後にし、原茂ワイナリーへ ワインを買ってから、娘を駅まで送り「サクラリゾート」へ向かう。 サクラリゾートRVパークで過ごすも雨ばかり、残念! プールも水が冷たいとのことで入らず。誰もいないし(^^; 食堂はこ… 続きを読む »
今日はRVパークに一泊。温泉入浴後、展望レストランで夜景を見ながら食事。事前にコースの予約済み。3人でボトル二本を開けた。 坂が多いのには泣きたくなるが、景色は素晴らしい! 食事が終わっても車の横にテーブルをだし、ワイン… 続きを読む »
1日目 渋滞を避けて夜出にするつもりだったがRV パークに泊まろうと、午後2時ごろに家を出た。15歳の年寄り犬がいるので車にエアコンを取り付けたのだが、電源は必須。途中秩父や山梨県に絞ってRVパークを探したが全滅。仕方な… 続きを読む »
シェーンガルテンおみ アルプスを見ながら温泉とは、全く贅沢きわまりない。 入浴料は銭湯より安い300円。 2人しか入ってなく、貸切に近い状態だった。 ここは、泊まり客以外は食事ができないので、風呂のみ。 近くに新しい道の… 続きを読む »
三連休なので、一泊だけ温泉のある道の駅にやってきた。 芳賀は、家から3時間もあれば着くし、温泉の湯も柔らかくまあまあよい。食べ物は大したこたあないが、そんな贅沢は言ってられない。なんせ、リウマチを発症して、指痛なのだ。パ… 続きを読む »
那須「道の駅黒磯の森」で朝を迎える。今日は那須も雪だ。青木邸の白い建物にしろいゆきが舞って美しい。 ランチは「茶屋卯三郎」で、おこわとお持ちを食べた。つきたてのおもちと炊きたておこわが美味しい。 夜は、久々に喜連川温泉で… 続きを読む »
降雪がひどくなりそうなので、昨夜のうちに「道の駅きらら289」を離れ、 「道の駅あいづ湯川・会津坂下」まで下ってきた。ここで朝を迎える。 2年前にもお世話になった道の駅。お天気もよく、昼食までここでのんびりと過ごす。 ラ… 続きを読む »