セクション
文書をセクションで分けると、ページ単位の書式(ヘッダーとフッター、段組、ページの余白など)を、文書内の各部分に設定することができます。
セクション区切りを挿入
- セクションの開始位置にカーソルを移動します。
- [挿入]−[改ページ]をクリックします。
- オプションをチェックし、「OK」をクリックします。(またはオプションをダブルクリック)
- [次のページから開始]は、セクション区切りと改ページを一緒に挿入します。
- [現在の位置から開始]は、改ページをせずに、セクション区切りだけを挿入します。
- [偶数ページから開始]は、カーソル位置以降の最初の偶数ページに、セクション区切りと改ページを挿入します。
- [奇数ページから開始]は、カーソル位置以降の最初の奇数ページに、セクション区切りと改ページを挿入します。
セクション区切りを変更
- 変更するセクションにカーソルを移動します。
- [ファイル]−[ページ設定]をクリックします。
- [その他]タブをクリックします。
- [セクションの開始位置]ボックスの一覧から、ほかのセクション区切りを選択します。
- 「OK」をクリックします。
セクション区切りを削除
- 削除するセクションを選択します。
- Delキーを押します。
ヘッダーフッター
ヘッダーとフッターは、文書の上部と下部に付いている小さな識別情報で、文書の重要な背景情報を与えてくれます。ヘッダーとフッターには、たとえば、ページ番号、タイトル、作成者名、章番号、日付などが挿入されます。ヘッダーやフッターを使用すると、見栄えの良い文書になるだけでなく、長い文書の場合は検索性が非常に良くなります。
ヘッダーへの文字の入力
- [表示]−[ヘッダーとフッター]をクリックします。
- ヘッダーに文字を入力します。
- [書式設定ツールバー]などを使って、文字列に書式を設定します。
- [閉じる]ボタンをクリック、もしくは文書の本文領域をダブルクリックして、本文へ戻ります。
ヘッダー内での編集
- 印刷レイアウトモードでの作業中は、ヘッダー領域をダブルクリックするだけで、ヘッダーをアクティブにすることができます。
- ヘッダーにグラフィクスを挿入するには、[挿入]−[オブジェクト]をクリックします。
- 罫線、塗りつぶし、パターンを追加するには、[罫線]−[線種とページ罫線と網かけ]をクリックします。