戻るボタン

be動詞の過去

be動詞のam is はを過去形ではwasとなります。

It was fain yesterday.( 昨日は晴れでした。)
She was waiting for him.( 彼女は彼を待っていました。)
疑問文と否定文の作り方は現在形と同じです。 疑問文はbe動詞を文頭に置きます。
Was she writing a letter?( 彼女は手紙を書いていたのですか。)
否定文はbe動詞の次にnotを置きます。
It wasn't raining.(雨が降っていませんでした。)

be動詞の are were となります。

例:The apples were red.(そのリンゴは赤かった)

 

言ってみよう!

  1. あなたは昨年は京都にいました。
  2. 私は幸福でした。
  3. 父はそのとき怒っていました。
  4. そのリンゴは緑色でしたか。
  5. あなた名2年前は埼玉にいましたか。いいえ。
  6. あなたは昨夜は家にいましたか。はい。
  7. 昨日はよいお天気でしたか。
  8. その少女は10日前に東京にいませんでした。
  9. 私たちは先週の火曜には家にいませんでした。
  10. あなたは昨日学校を休みました。
  11. 彼らはよい野球選手でした。