朝顔(morning glory)

特徴

朝顔は江戸時代に生まれ日本を代表的する花で、品種や色も大変豊富な 一年草です。

日当たりのよい場所と水はけのよい土で育てます。 殖やすのは種まきで、5~8月ころが適期です。

伸びたら支柱やフェンスに絡ませますが、支柱なしで育てる場合は、摘心 を何度かします。

画像の朝顔はミニらしく背丈が伸びず鉢植えにはもってこいでした。

育てかたのポイント

水は土の表面が乾いたらたっぷり与えます。 肥料は、1000倍液肥を月2~3回の目安で与えます。

開花時期

7月~9月