ガーターの斜め編み

投稿者: | 2017年2月10日

旧ブログに、「斜めの編みかたが分からない」というコメントがありました。そこで、簡単な試作を編んでみましたので、解説したいと思います。

  1. まず三角を編みます。作り目は3目です。
    表の段の左右で「編み出し増し目」をします。
    裏の段は増減なしです。好きな辺長になるまで繰り返します。
    ※目数は表の段で2目ずつ増えます。
  2. 次に黄色の部分を編みます。
    表の段の操作は、右端が「編み出し増し目」、左側が「左上2目1度」です。
    裏の段は増減なしで編みます。目数は変わりません。
  3. 最後は薄紫の色部分。
    表の段で減目します。右端が「右上2目1度」左端が「左上2目1度」です。
    裏の段は増減なしで編みます。
    1目になったら糸始末をして終わりです。

ガーターの斜め編み」への2件のフィードバック

  1. ムム

    英字のパターンと睨めっこしながら毛糸をこねくり回しておりましたが、こちらを拝見しながら挑戦したら…、
    私の手元から編み地がちゃんと三角になって出てきてるぅ〜
    感動しながら今度は二目一度まで進めたら、ちゃんと角が出現しました!感動です…
    裏では編み目の増減がない、ということを覚えるまで何度も解いては編み直したので、毛糸の先っぽがクッチャクチャになりましたがちゃんと斜めに編めてます、もう嬉しくて泣いちゃう…
    初心者にとっても分かりやすい解説記事、感謝、感謝、感謝です!

    返信
    1. chie 投稿作成者

      まぁ、そんなに喜んでくださって(^^;
      解説しがいがありました。
      ここに記事を書くということは、私の忘備録にもなるし、ムムさんだけでなく、斜め編みをやってみたい人がいれば、その方のお役にもたてるでしょう。

      編み図や記事を使用してもコメントをくださる方はほとんどいませんので、私こそ、とても嬉しかったです。
      ありがとう!
      これからもよろしくお願いします。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください