棒針のかぶせはぎ(動画付)

投稿者: | 2015年2月8日

棒針で編むかぶせはぎ

動画を作りました。

はぎ」は、目と目をつなぐ技法です。(目と段の場合も)
棒針のはぎ方には「引き抜きはぎ」「かぶせはぎ」「メリヤスはぎ」「ガーターはぎ」などの方法があります。
「かぶせはぎ」は、はぎ目が目立たないはぎ方といえます。

身頃の肩はぎを例にとると次のような方法ではぎます。
目は両方とも針にかかっている状態です。

  1. 前後身頃を中表に合わせます。
    ※このとき前身頃を手前に持つ
  2. 手前の目に針を入れて、向こう側の目を順に引き出します。
    ひとつずつ引き出すので、右針には向こう側の目だけが残こります。
    ※段消ししている箇所は、2目を一緒に引き出します
  3. 編み終わりの糸を使って、針に残った目を表編みしながらかぶせます。(伏せ目)
    ※始まりが左からの場合は裏編みでかぶせる。

棒針のかぶせはぎ(動画付)」への11件のフィードバック

  1. ももちゃん

    凄く分かり易くて納得です 困った時はこちらにお邪魔してます 
    ありがとうございます。

    返信
    1. 千絵 投稿作成者

      お役にたてて嬉しいです。
      編むよりも難しいかも・・・動画作成
      言葉で説明するよりも、やっぱり動きを見るのがわかり易いと思い、自分への忘備録として作っております。

      返信
  2. amimono syumi

    初めまして,amimonosyumiです、動画では向こうの目を向こうから針を入れてますが、私は今まで、すべて表編みのように手前から針を入れていました、これでは目の向きが変わっておかしくなりますか、よろしくお願いします

    返信
    1. 千絵 投稿作成者

      目の引き出しかたのことですね。
      手前から入れてもよじれることはありませんが、目が逆になりますので、そのあとの表編み(かぶせるところ)で注意すれば大丈夫です。

      返信
  3. 山口道子

    裏メリヤス編みのかぶせ編みをするのに、中表にせず、うっかり外表でしてしまいました。やり直しますが、普通の裏編みをほどくのと違って目を落としそうで怖いです。また、最後の伏せ編みは裏メリヤスなので、裏編みでするのでしょうか。

    返信
  4. chie 投稿作成者

    山口道子 さん。最後の伏せ止めは、使用する糸端がどちらにあるかで異なります。
    メリアス編みの場合ですと、右側にある場合は表編みのように伏せ止めし、反対側の端糸を使う場合裏編みで止めます。正しくはぐと、はいだところが立たずに厚みもでません。
    小さな編み地を作って、試してから本物をはいだらいかがでしょうか。

    返信
  5. Hayashi

    はじめまして。
    肩はぎについて検索していたところ、こちらのサイトにたどり着きました。

    かぶせはぎをする際、
    通常は前身頃をみてはぐと思いますが、
    左に糸が残っている場合は、
    後身頃をみて向こう側の目を引き出し、裏目で伏せ止めを
    すれば良いということでしょうか?

    よろしくお願いします。

    返信
    1. chie 投稿作成者

      後身ごろを手前にして引き出すと、はいだ目が反対側(後ろ)に倒れると思います。
      伏せ止めだけ、裏目ですれば良いのではないでしょうか。私も糸が反対側に残ることがあって、そのようにやっています。
      1つ上のコメントも、参考になさってください。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください